[過去ログ] ナイスなアクティブスピーカー Part.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
566: 2023/10/08(日)00:41 ID:RyaCZ6PI(1/4) AAS
アナログ式のイコライザー内蔵してドンシャリにしてるんだろう

PCで使うなら
PCでイコライザー設定すればフラットに結構近づくが
ドンシャリ打ち消す設定するぐらいなら最初からちゃんとしたモニタースピーカー買えば良い気がする
568
(2): 2023/10/08(日)01:12 ID:RyaCZ6PI(2/4) AAS
割と安くて
フラットに近いアクティブスピーカーとしてはMackie CR3-Xが挙げられてる
ただMackieの方はトーンコントロールはない

KRK ROKIT 5 Gen 4とかNeumi BS5も値段の割には良い評価だった

Measurements for speaker Presonus Eris E3.5
外部リンク[html]:www.spinorama.org
外部リンク:www.erinsaudiocorner.com
572: 2023/10/08(日)12:04 ID:RyaCZ6PI(3/4) AAS
>>571
批判するだけじゃなくてお前も機種とか提案しろよ
573: 2023/10/08(日)12:38 ID:RyaCZ6PI(4/4) AAS
ASRで酷評なEris E3.5はお勧めしない
低音高音を初期設定でかなり持ち上げてるのに「モニター」スピーカーとして売ってる時点で不誠実なメーカー
自分で音を調整出来るならフラットに近づける事は可能だけどよ

>>570
KRKはサイズの割に低音が割と出るみたいなので
設置環境次第で低音が強く感じるかも
設置環境の改善やイコライザー、トーンコントロールで丁度良くなるんじゃない?

GoAux4の方は所有してるけど
トーンコントロール初期設定でもそんなバランス悪くないと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s