[過去ログ]
ナイスなアクティブスピーカー Part.6 (1002レス)
ナイスなアクティブスピーカー Part.6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
507: 不明なデバイスさん [] 2023/09/10(日) 23:34:06.39 ID:0/lwDsGb a2+、a1-mr、Micro monitorまで絞ったんだけど、Audioengine は視聴できないから踏み込めない。 このあたりだとどっちがいいの? a2は低音弱いと言う意見もあれば十分と言うのもあるし。スピーカー存在消える感じでなってくれたら嬉しいのと、広い音場で解像度高い方がいいんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/507
508: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/11(月) 00:00:49.20 ID:L/7ucRXH 万難を排して試聴池としかだぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/508
509: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/11(月) 00:31:23.77 ID:RElRED7Y 小型スピーカー、狭小部屋で低音欲張っても碌なことにはならん ルムアコ調整する気はあるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/509
510: 不明なデバイスさん [age] 2023/09/11(月) 00:54:42.86 ID:TsNL+7LA >>501 サイト眺めていて音を聞ける訳でもなく。 実際に聞いてみることをおすすめ。 >>502 http://imgur.com/UXGVoBS.jpg 「amplifier rms」でれっつ検索。 >>507 頑張ってヨドバシに行くか、謳い文句を信じてA1-MR。 http://imgur.com/aILXF1U.jpg 【最大限のサウンドを最小限のスペースで:没入してしまうほどのサウンド】 A1-MRは汎用性を重視したコンパクトなデザインで、リスナーに広大なサウンドステージとクリアな音像をお約束します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/510
511: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/11(月) 01:51:27.38 ID:L/7ucRXH ぶっちゃけヤバそうなブツやぬ 害人の尼損レビュウを要約してもらったぬ このレビューでは、Audioengine A1-MRのWiFiモデルに関する不満が述べられています。音質は素晴らしいとされていますが、デザインやユーザーエクスペリエンスに関しては批判的な意見があります。以下はその要約です: - スピーカーがWi-Fiに接続する際に、非常に大きな音量で「connecting to wifi」とアナウンスするため、使用するたびにバックのボタンを押して音を切らなければならない。 - 頻繁に切断されるため、再接続時にも「connected to wifi」と大声でアナウンスされ、夜遅くに思わぬ音声が再生されることがある。 - Windowsのワーク用ラップトップとMacBookを接続しようとしましたが、AirPlayの遅延が非常に高く、2-5秒の遅延が発生します。 - スピーカーの音量を最大にしてMacBookで音量を調整しようとしても、AirPlayを使用すると音が最大音量で再生され、手動で調整しない限り、通知やすべての音が最大音量で再生される。 - 3.5mmスプリッターを使用して両方のデバイスをスピーカーに接続しようとしましたが、ひどい干渉が発生しました。 このユーザーは、無線機能を無視できないため、スピーカーを返品せざるを得ないと述べています。また、Bluetoothバージョンのスピーカーがより良く機能するかどうかについては不明ですが、ユーザーエクスペリエンスの観点からは不満があります。特に、スピーカーが自動的にWi-Fiをスキャンし、音声でアナウンスするデザインに対して批判的な意見を述べています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/511
512: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/11(月) 02:44:44.82 ID:L/7ucRXH >>266 現状でわコレ一択と思いますケドぬ A2+わホワイトノイズ酷いみたいやしmicro monitor わ音割れ報告アルしぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/512
513: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/11(月) 06:50:50.99 ID:QqRddFVP ニアフィールド用で高域にコンプレッションドライバ+ホーン採用というのは斬新だな 試聴しないと何とも言えないがスイートスポットがやたらと狭くて扱いにくそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/513
514: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/11(月) 08:46:01.49 ID:4wEdTQpz >>511 Audioengine A1-MR 外人がコネクト時の音声の音でかいって相当やね。 こりゃあかんやつや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/514
515: 不明なデバイスさん [] 2023/09/11(月) 11:36:42.57 ID:/m4P9JlN >>511 多分そのレビュー俺も見てるけどほんとかなと思えるほどのクソ仕様なんだけど、実機がどこにもないから確認できない。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/515
516: 不明なデバイスさん [] 2023/09/16(土) 08:38:07.16 ID:u6AusqjB 5000円ぐらいで コンセントから給電して AUX接続で ワット数が比較的多いスピーカー教えてください PCで使います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/516
517: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/16(土) 08:41:51.02 ID:5+JI6wny 価格コム知らんのかハゲがぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/517
518: 不明なデバイスさん [] 2023/09/16(土) 11:12:58.74 ID:170WX1gS パソコン工房のS2000MKIII 34,980円在庫復活。 >>516 パソコン工房で モデル名 FW-SM-223AC 再生周波数帯域 60Hz〜20KHz 電源 AC電源(100V 50HHz/9v 1.0A) 最大出力 8W(4W×2) 商品サイズ (W)115×(D)150×(H)224mm 重量 2.1kg 1,980円 モデル名 R980T 再生周波数帯域 70Hz〜20kHz 最大出力 12W×2 商品サイズ 140(W)×226(H)×197(D)mm 5,980円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/518
519: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/16(土) 14:33:11.06 ID:lqVeCAlO >>518 通販でも買えるの( ・∀・)イイ!!ね。 リーベーツ経由もできるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/519
520: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/16(土) 14:39:54.36 ID:lqVeCAlO 楽天でも買えるのか。 タイミングが良ければ買った! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/520
521: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/16(土) 19:56:11.72 ID:SZHkPK9e 価格コム(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/521
522: 不明なデバイスさん [age] 2023/09/16(土) 21:27:08.74 ID:/iebTJq8 >>520 5のつく日ほかポインツ増が重なれば12倍くらいも。 S2000MKIIIが実質31,000円弱とか。 パソコン工房が独自に輸入販売しているのだろうか。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/522
523: 不明なデバイスさん [] 2023/09/17(日) 04:53:59.20 ID:9KTApjmr 俺だとヤフショ工房で今まさに30500円近くいってるしなw こんな良い物をこんな安く買えるとは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/523
524: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/19(火) 04:12:54.02 ID:g7NPZiCW スピーカースレでなんだが、ミニコンポというのも手堅い気がしてきた。 例えば、パナソニックのsc-pmx90-sとか、目覚まし完備やろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/524
525: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/20(水) 00:50:24.45 ID:kCJXhlvp 無論それもいいものだ 問題は欲は天井を知らんということだ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/525
526: 不明なデバイスさん [sage] 2023/09/20(水) 11:07:34.47 ID:nlwYsaka 不満はないはずなのに不満を持ち始めるのが人間だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1682158874/526
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 476 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s