[過去ログ]
USBメモリ 67本目 (1002レス)
USBメモリ 67本目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: 不明なデバイスさん [] 2019/12/06(金) 11:31:31 ID:gUmgTED8 変な質問ですがSD/MicroSDをリーダーでUSBメモリ化できるのに、未だにUSBメモリが売られ続けてるのはなぜでしょうか? USBメモリ化したSD/MicroSDよりもUSBメモリが優れてる点って何でしょうか? プラケースに入ってるという堅牢性と、接点を減らしてる分R/Wの不安定さが無い点くらいしか思いつきません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/453
454: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/06(金) 11:32:33 ID:Vv8c1xxw >>453 メーカーに聞けよアホンダラ ここで聞いてもにわかの妄想ポエムしか返してくれんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/454
455: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/06(金) 12:28:45 ID:7MMS2RDS https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1222/748/ ゲームのロード時間を短縮! ADATA、SSDと同等の転送速度をもつ高速USBメモリを12月6日発売 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/455
456: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/06(金) 15:28:36 ID:OqxouRHj 256GBで5000円か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/456
457: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/06(金) 16:56:59 ID:LXYeO1vN ヒトバシラーの人に中身を調べて貰いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/457
458: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/06(金) 22:27:54 ID:hbW0gEof >>453 ネカフェのPCにSDカードスロット無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/458
459: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 01:52:13 ID:yktEhTgj あかん、ネスカフェに見える。コーヒー飲んでこよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/459
460: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 02:00:11 ID:CDUPBXCN >>453 SDなんてUHS-Iで90MB/sしか出ない激遅規格だし USBなら10年前の3.0でも400MB/s出るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/460
461: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 09:13:58 ID:/T1u1c6r >>460 手頃でその速さ、維持しつつ全書き込みするメモリってあったっけ。 手持ちの奴は大きいサイズを書き込むと途中で低速になるか最初から書き込み激遅の品が多くてな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/461
462: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 10:33:42 ID:xmnnNgJ+ はっきり言ってSDはカメラ以外に使うの事がもう意味ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/462
463: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 11:08:35 ID:yL61/vMJ USBメモリにもスピードクラスがあればいいのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/463
464: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 11:14:22 ID:xmnnNgJ+ 本来はUSB3.0や2.0で相応のチップを付けたらいいだけなのに産業廃棄物が付けられてるからややこしくなってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/464
465: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 11:24:44 ID:yL61/vMJ SpecTekだらけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/465
466: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 11:53:48 ID:mtb211cz >>465 ほんとこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/466
467: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 11:55:19 ID:PTepYyaa ADATAのUV150、SpecTekのARグレードだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/467
468: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 12:12:02 ID:5kloTbI5 速度はそこまで求めないけどdiskmarkかけても平気なUSBメモリを教えて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/468
469: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 12:16:19 ID:yL61/vMJ JetFlash 700/730/750/790あたりがお勧めかと ランダム性能も東芝みたいにクソ遅いわけじゃないし Transcendの製品でベンチ後に書き込み禁止になったことはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/469
470: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 16:47:15 ID:FUzTdUTm >>460 UHS-IIなら300MB/s UHSスピードクラスやビデオスピードクラスで速度が保証されるから下手なUSBメモリーより良いと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/470
471: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 17:13:49 ID:ziqwz0Jg >>470 値段高くね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/471
472: 不明なデバイスさん [sage] 2019/12/07(土) 18:56:34 ID:hwQmfqsg microSDは安いの買ってもランダムライト4Kが2MB/s出るのが利点 安いUSBメモリで0.1MB/s以下とか使い物にならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566732882/472
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 530 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*