[過去ログ] WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2017/04/13(木)02:39:17.45 ID:MXn+BW3n(1/2) AAS
俺、局沼界隈の人間だが速度測るのに1回は無いわ
理由は速度が安定しないから以外に無い
10回はアレとしても1度に数回は普通の出来事
統計的にもnの回数が多いほうが正確だしな
だから1日に数か所回ると10数GBになるのは割と普通

n=1なんて信用できる測定に値しないよ
247: 2017/04/16(日)23:02:44.45 ID:DXb9MWcL(3/3) AAS
usb接続で使う前提では絶対買っちゃだめ
usb接続では使わないよって奴は運試しにどうぞ
261: 2017/04/17(月)14:00:55.45 ID:whd0CCig(1) AAS
受信レベル優、不具合特に無し→旧ファーム運用
受信レベル劣、何かしらの不具合がある→アプデまたは、交換申請
275: 2017/04/17(月)20:29:57.45 ID:JgkllAfN(6/15) AAS
>>228
>USB接続で再起動が無いという人は完全な嘘吐きだね

で、そんなレス誰がしたの?
マジで教えてよ
犯人吊し上げようよ
285
(1): 2017/04/17(月)20:49:00.45 ID:m/bBNlf+(3/3) AAS
>>276
oh
既にwx03到着待ち…
335: 2017/04/19(水)12:17:19.45 ID:63Sm3IQe(1) AAS
何回繰り返すんだそれw
385: 2017/04/22(土)15:35:47.45 ID:xpKX0l/e(1) AAS
ファームウェア更新通知offにしていても通知される問題
401
(1): 2017/04/24(月)10:41:00.45 ID:mXlPOw3L(1/2) AAS
部品の製造会社の違いとか。
432: 2017/04/28(金)06:20:24.45 ID:FQK+uaQT(2/2) AAS
>>430
FDD-LTEを当てにしないといけない状況であればたいして高速通信が必要な状況でもなければ7GB/月の容量制限されても問題ないわけだから他社のモバイルルーターでもいいわけでWiMAXを使うメリットがないし
607: 2017/05/06(土)20:52:48.45 ID:Kv/8jBKr(2/7) AAS
不具合と感じないのは
無線だけで使ってるからだろ
724: 2017/05/09(火)17:26:03.45 ID:tSMka0Px(1) AAS
日本企業NECの見事な凋落っぷり

NAD11 ハード:韓国 ソフト:韓国 アセンブリ:日本
WX01 ハード:韓国 ソフト:韓国 アセンブリ:日本
WX02 ハード:韓国 ソフト:韓国 アセンブリ:日本
WX03 ハード:中国 ソフト:中国 アセンブリ:中国

グローバル企業だから当然の流れといえば当然なんだが
手に負えないのはユーザー側のほうで、未だに日本製だと思い込む単純脳
731: 2017/05/10(水)02:20:35.45 ID:na3ff/NU(1) AAS
「WX03 不具合」 で検索!
890
(5): 2017/05/17(水)19:22:16.45 ID:4lDTsKQ9(1) AAS
検索してこちらにたどり着きました。
あまりにもひどいので書かせて下さい。wx03という機種は先月上旬に契約しました。
当初は特に何の問題なく使えてたのですが、先月下旬頃から勝手に再起動するようになったのです。
熱かなと思い扇風機を当ててみたり、使用頻度を減らしてみたり設定を見直してみたり
とにかく色々やりました。でも一向に良くならず良くなるどころか勝手に再起動する頻度が増えていったのです。
そうなるともう故障の線を疑うしかなく、契約しているとくとくBBに連絡しました。
そしたらauショップへ行ってくれとのこと。auと契約してるわけじゃないのに何故auなのか聞きましたが
とにかくそこで修理受付してくれるとのことだったので、仕方なく行きました。
お店のお姉さんは親切丁寧に対応してくださいましたが、修理にはおよそ2週間かかるとのこと。
ネット環境はこれしかないため代替機を出してくれないか尋ねましたが代替機はそもそも用意がないとのこと。
省7
930: 2017/05/18(木)17:26:52.45 ID:raQpIcgq(2/2) AAS
やっぱNEC系スレッドには草プがおらんとだめやな
945: 2017/05/20(土)09:11:13.45 ID:GJ3wwE5j(1/2) AAS
再起動しても、1分未満で再接続されるから
再起動の問題抱えた端末だって、気付いて無い人も多いだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s