[過去ログ] WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142
(2): 2017/04/13(木)22:21:43.29 ID:kQBX0ndT(2/3) AAS
再起動端末でファームアップした人に質問
ファームアップで再起動病は直ったの?

俺は再起動端末だけど、まだやってない
まぁ、近いうちにやろうとは思ってるけどね
162
(3): 2017/04/14(金)15:19:51.29 ID:Pefn7ixP(1/2) AAS
5V/1Aだからだろ。
WX03のマニュアルみればその辺、推測出来る文が書いてある。
本体単体での充電はNAD11PQAが指定のACアダプタになっている。
が、「クレードル使用の場合は、本製品の電源ON時にクレードルで充電する場合は、消費電力が大きいため、
共通ACアダプタ05のご使用を推奨します」と書いてある。
199: 2017/04/16(日)03:26:56.29 ID:qBqNmbuD(1/2) AAS
>>198
本体が当たりと言うよりは人間が当たりなんだろう
当たり引いたとか言うくせにUSB接続試さないとか言っちゃう辺り
これだけ不具合出てて一覧にもなってるのにわざわざ避けてりゃそりゃ当たりにも見えるよな
453
(1): 2017/04/28(金)23:44:19.29 ID:lV97IspA(1) AAS
>>426
いや親の能力アピールやんけw

あーあ、ping値1桁になんねーかな
555: 2017/05/06(土)01:31:45.29 ID:m1uGb50c(1) AAS
>>553
最近こういう人に突っかかって来る馬鹿多いな
591
(1): 2017/05/06(土)16:40:45.29 ID:/rZX/BI0(1) AAS
>>589
残念でした
対応バンドやFDD/TDD以前の問題として
SIMロックが掛かっているから。が、正答ですね。
686
(1): 2017/05/08(月)19:14:23.29 ID:kRdQDQeJ(1) AAS
NECは公式には、クレードルで感度が良くなるとも行ってないなぁ
994: 2017/05/21(日)01:16:46.29 ID:jCc+3Q9S(3/4) AAS
無駄な努力だなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s