[過去ログ] WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2017/05/14(日)10:17 ID:5ZYoLPC9(1) AAS
製品を売る際の基本機能をサポートできてないのは問題じゃ無いか?

安定性と機能は別物としても、安定面の不具合、機能面の不具合は
なんとかすべきだろう。
お話にならないよ。
836: 2017/05/14(日)10:31 ID:hBlldH9R(1) AAS
戻し方を知らないんだと思わりる
837: 2017/05/14(日)10:50 ID:jMO++WX0(1) AAS
戻し方を知らないんだと思わるる
838: 2017/05/14(日)12:15 ID:vNWoomBJ(1) AAS
戻すという字にサンズイを付けてみろ
839: 2017/05/14(日)12:44 ID:r30DAE4+(1) AAS
戻サンズイ
840: 2017/05/14(日)12:47 ID:fWthMap4(1) AAS
サポート体制がだめだめズイ
841: 2017/05/14(日)21:07 ID:6cacAR03(1) AAS
欠陥品売ってる時点でサポート以前の問題
842
(1): 2017/05/15(月)16:03 ID:2AiT8mTM(1) AAS
測定サイトでは100Mbps越えないけどダウンローダー使ったら
ギリギリ越えたわ。
843: 2017/05/15(月)16:10 ID:vQBDp8f5(1) AAS
測定サイトは平均出してるからね
OOKLAでさえそのセッションでの最高速は表示しない
844
(1): 2017/05/15(月)16:17 ID:PawA2rix(1) AAS
auが下り最大590Mbpsに高速化、今後発表のスマートフォンが対応
ルーター「W04」は16日から提供
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

KDDI、沖縄セルラーは、auにて下り最大590MbpsのLTE通信サービスの提供を16日に開始する。
当初は東名阪の一部から提供を開始し、順次エリアを拡大していく。

 対象機種は、WiMAX 2+対応のモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」で、
16日のソフトウェア更新によって対応する。今後発表されるauのスマートフォンの一部についても、
下り最大590Mbpsのサービスに対応する予定。
845
(1): 2017/05/15(月)16:40 ID:fAAa/lIT(1) AAS
>>844
WX03は蚊帳の外かよ(´・ω・`)
確かに大変なことが起きてしまった>>827
846: 2017/05/15(月)16:54 ID:qxTx+mw1(1) AAS
>>842
実効速度が知りたかったら測定サイトではなく多重ダウンロードで帯域を占有白
847: 2017/05/15(月)19:03 ID:i54rIxYH(1) AAS
>>845
LTEの話なので当然では?
848: 2017/05/15(月)22:49 ID:uuly6KG0(1/2) AAS
てことは、W05は下り1Gbps超え なるのか
849: 2017/05/15(月)23:02 ID:EKV3M2+2(1) AAS
そんなことより、そのときWX04がどうなってるかのほうが興味あるw
850: 2017/05/15(月)23:23 ID:uuly6KG0(2/2) AAS
再起動無しが謳い文句になってるさ
851: 2017/05/16(火)00:18 ID:i3z3ATup(1/3) AAS
4世代かけて無理だったものが1世代で劇的に良くなる訳がない
852
(1): 2017/05/16(火)01:31 ID:bOt7/9GN(1) AAS
1000円アップになるか3年縛りになるか…
853: 2017/05/16(火)02:01 ID:KAHg8h9g(1) AAS
auの特殊な契約なら2年縛りのまま12GBでしかも無料らしい
854: 2017/05/16(火)04:38 ID:c0RisuqE(1) AAS
高速再起動がウリ
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*