[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265(4): 2015/07/12(日)00:34 ID:sFUbtkuf(1/2) AAS
>>256
NECのアイソレーションアンテナの役目は「電波を吸収すること」
そりゃ小さなあの基板にパターンアンテナを5Gで3個+2.4Gで4個も配置したらμSRの無指向性のおかげで干渉が酷くなって
使い物にならなくなるのもうなずける話。
NECは「互いのアンテナから出される電波を電気的に分離」と言っているが
外部リンク[html]:121ware.com
やっている事はμSRアンテナから飛び出した電子(これがいわゆる電波)を「回路としてはどこにも繋がっていないアイソ
レーションアンテナに吸収させる」ことによって、その隣にある他のμSRアンテナまで到達しないようにするという事。
省5
267(1): 2015/07/12(日)02:49 ID:wWyuo6c5(1/3) AAS
>>265
電子なんか飛び出さねーよwww
272(2): 2015/07/12(日)10:17 ID:cD2I6IHT(1) AAS
>>265
電波伝搬を放電現象だと思ってるのか?
頭から出てる電波を止めるのが先だよ
285: 2015/07/12(日)17:02 ID:wWyuo6c5(3/3) AAS
>>272
>>265 は放射能頭
289: 2015/07/12(日)17:53 ID:r4NCbHhi(2/3) AAS
しまった >>265 を読んでしまったw
アンテナに落雷してるのね こわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s