[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176(1): 2015/07/09(木)00:17:47.89 ID:htQwe0a/(2/8) AAS
ここは重複スレさらし激しく
本スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part91
2chスレ:hard
179(1): 2015/07/09(木)00:27:51.89 ID:htQwe0a/(3/8) AAS
ここは嵐の建てた重複スレ
WG1800HP2で発生しないって大嘘のテンプレでスレ立ててる
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part91
2chスレ:hard
268(1): 2015/07/12(日)03:48:11.89 ID:0+1L1ed8(1) AAS
そうここは電子の空
328: 2015/07/16(木)19:21:09.89 ID:G/naBlF/(1/5) AAS
>>327
それはCDMでしょうよ流石に
毎回決まったテストファイルの転送だとキャッシュの使用状況や圧縮率で計測値がブレブレになる
それを防ぐためというか指標にするためのベンチマークソフトがCDMなので
わざわざ乗せてくれてるってわけ
CDMはもうデファクトスタンダードだしね
534: 2015/07/29(水)14:28:11.89 ID:h9QCQ7Sy(1) AAS
>>529
WG1400は只の低速病だろ
822: 2015/08/09(日)04:37:43.89 ID:u5lRUd7S(2/2) AAS
>>820
Amazonだけじゃなく価格comでも評価高いんだな
839(1): 2015/08/09(日)11:29:49.89 ID:YJFV8Pv4(2/2) AAS
WG1200HPもキーの更新間隔設定できないが。
850(1): 2015/08/09(日)16:41:38.89 ID:hYZZZQ45(1) AAS
NAT溢れて20年以上前の機種でも使ってるのか
どうせルーターがNETGEARとかで脆弱性つかれてる落ちてるだけじゃないの
873: 2015/08/10(月)17:52:41.89 ID:kugE5rn3(1) AAS
あれなんでずっと放置してたんだろ
スレで話題になってNECにも報告行ってたろうに次の機種もその次もずっと直らなかったよね
892: 2015/08/11(火)18:33:06.89 ID:hidLzSj0(1) AAS
>>887
光回線で無線早くしたいならあり
908: 2015/08/12(水)20:10:34.89 ID:Ha2+tCWr(1) AAS
>>907
gで20Mbps出てるなら速い方ですわ。
915: 2015/08/12(水)22:54:08.89 ID:DbwW6rXt(2/2) AAS
>>914
スレを汚してしまってすみませんでした
そんなもんなのか
早くするには子機のカード買うしかないのですね ありがとう
926: 2015/08/13(木)17:56:06.89 ID:0galjKPo(1) AAS
>>918
2600の本気出したいなら2600もう一つ買わないとだけどね
932(5): 2015/08/14(金)22:12:29.89 ID:JclfGOlb(1/2) AAS
質問です。
現在まで利用していたWN-G300DGRが壊れた様子。
代替を物色に最寄の量販電気店へ行きました。
店員に、つながり易い(電波が強い)機種を問うと
電波の強さは回線の質に影響する
無線ルータは対応する無線規格毎に回線を常に分配しているため
元の回線速度が遅いと必然と電波が弱くなる
特に11acという規格へは多く分配されるため
11ac規格対応の端末を利用しないのであれば
11ac対応の無線ルータを購入すると
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s