[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 2015/06/25(木)23:56:39.38 ID:oiuExqEy(1) AAS
知らん、さっさと交換しろよ
100: 2015/07/06(月)20:44:18.38 ID:CMUl+WMC(1) AAS
ループバックっぽいね。放っとくと壊れるよ。
WAN側のケーブルがどこかで誤ってLAN側に繋がってるんじゃないかな。
155: 2015/07/08(水)16:17:09.38 ID:b7bZUaXU(1) AAS
ネタじゃなかったのか!
261: 2015/07/11(土)17:16:13.38 ID:wgR0Ykbb(1) AAS
>>252
WG2600電波弱すぎだな
技適の出力を見てからにしようと考えていた俺大正解
364(2): 2015/07/19(日)12:27:40.38 ID:oOVqw5qK(5/26) AAS
寂しい>>1乙 なんで重複スレageんの?目立たないのが悔しいの?
バーカバーカ、もひとつバーカ!
447: 2015/07/21(火)11:07:22.38 ID:NRtAwI58(2/2) AAS
正義が執行されたな
614(1): 2015/08/04(火)16:05:41.38 ID:Mxmj+r3h(3/3) AAS
なぜ「他のメーカーの製品では起こらなかった現象が初めて起きた」ので戸惑い、
解決に手こずったら「病気」なんだい?
そんなにバカバカしいことなのか?
いやごめん、煽りとかじゃなくて「随分手こずったのにこれって常識みたいなこと?
他社の製品では起きなかったのに?」と、またまた戸惑ってるんだ。
ネットにかんすることにはさほど詳しくはないのは事実なので、
「お前のここがバカ」ということを少し詳しく書いてくれると嬉しいな。
669: 2015/08/05(水)18:23:42.38 ID:1O7zuy0i(1) AAS
>>667
ここで聞く前に購入店なりメーカーサポートなりに言えよ……
素人判断の〜だと思うとか当てにならん
不具合なら交換なり返品なりできるだろ
752: 2015/08/08(土)00:47:04.38 ID:l3frSbbS(1) AAS
>>750
SSIDがWPA2-AESなんだろ
783(1): 2015/08/08(土)17:05:03.38 ID:aKQeCAgY(4/5) AAS
と思ったらAmazonでもそこそこの評価じゃん
旧世代機
NEC WG1400HP ☆4.1
Buffalo WZR-1750DHP ☆3.4
新世代機
NEC WG2600HP ☆4.6
Buffalo WXR-2533DHP ☆2.6
新生代機は大差が付いたな
866(1): 2015/08/09(日)23:37:51.38 ID:0VBPHxxb(1) AAS
>>842
> iOS機器のwifiは親機に接続する都度MACアドレスを違う値にしている。
これ本当?
うちのルータにMACアドレスフィルター設定してるけど
弾かれることなく繋がっているんですが
970: 2015/08/16(日)01:45:08.38 ID:EBzv8lT9(1) AAS
>>968
どこの社のですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s