[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 47 [ゆるゆり学級]©2ch.net (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2015/03/22(日)01:13:54.94 ID:rkQNwXNH(1) AAS
質問の仕方悪すぎワロタw
機能が省かれてるって言うなら普通その具体例の1つや2つ挙げるだろw
406(2): 2015/04/19(日)02:48:59.94 ID:cKOMwaad(1) AAS
WG1800HP2が買おうと思ってるんだけど
他にそれより良いよってやつある?
2万円前後で考えてます
440: 2015/04/21(火)19:49:51.94 ID:aEkDRl41(1/2) AAS
>>439
それに騙されて買うやついるんだ
ろくにスペック確認せずに値段だけで買ったんじゃ?
それに今の牛は上位機種以外評判悪いのに
449: 2015/04/22(水)01:38:49.94 ID:YDYiON7I(1/3) AAS
>>448
WF=Fast Ethernet(100Base-TX)
WG=Gigabit Ethernet(1000Base-T)
って覚えるとより覚えやすいねw
512: 2015/04/25(土)18:24:23.94 ID:RzOz8bYN(2/2) AAS
外部アンテナも通信を安定させる為の設計だよな
法人向けのAPには外部アンテナのモデルが多い
606: 2015/05/01(金)21:03:36.94 ID:gXOCUNVI(4/4) AAS
>>603
安定以前ってなに?中国語?
Atermスレ見てWXR-1900HPキャンセルして
WG1800HP2を台セットで注文することにしたよ!
あぶなく地雷踏むところだった教えてくれてありがとう!!
654(1): 2015/05/08(金)22:15:29.94 ID:ieGs5EmX(1) AAS
>>644
これでいいだろ
外部リンク:store.ntt.com
718(1): 2015/05/13(水)08:20:35.94 ID:RnWiDOfa(1) AAS
NEC昔から有線だけは極端に速いんだよなNETGEARはちょっと遅めで500Mbps、他速い所でも700Mbps超えるくらいが限度だけど普通に900Mbps超えてくる。無線は別段早くもないんだけどな
機能面がシンプルなのがネックだが
880: 2015/05/20(水)19:16:52.94 ID:JqzWNyl5(1) AAS
電波がよく飛ぶのが11n
CPUがよく飛ぶのが11ac
896(1): 2015/05/21(木)04:54:24.94 ID:wZziw1A0(2/3) AAS
>>895
切れたらもう一方に繋ぐ、では無く、他の機器にはリンクが切れたことも気付かないようにバックアップしてくれればと。
どっちかと言うと無線LANと言うよりは、ルーティングの方の問題ですね、これ^^;
967(2): 2015/05/29(金)20:58:30.94 ID:ooVg2XvO(2/2) AAS
>>966
お前だろ
ソースも出さずにバッファローで不具合が出るって嘘広めてる荒らし
979(1): 2015/05/30(土)08:30:22.94 ID:HU36flxE(1/2) AAS
>>953
スレの内容とはずれちゃうんだけど、まずはトラブルの原因が本当にルーターなのかを確認したほうがいいかも。
じゃないと、原因は別でルーター替えても解決せず、無駄に金だけかかったとかになりかねない。
PCで表示できないサイトが頻出している時に、それ以外のサイトなら繋がるのか、他のPC、他の端末なら繋がるのかとか
表示されないのはどこの段階で躓いてるのか?とか
ルーターの設定画面に入れないのはルーターの設定が変わっててIPが変わっちゃってるのかも?とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s