[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 47 [ゆるゆり学級]©2ch.net (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154: 2015/03/28(土)15:42:09.93 ID:Z6dJl4ni(2/2) AAS
>>150
アンテナ内蔵外出しはほぼ影響しない
わかってると思うけど
R7000は3ストリームでWG1200HPは2ストリームだから
R7000フル活用したいならもう一台R7000がいいとおもうよ
276
(2): 2015/04/15(水)01:34:22.93 ID:MWpPp7+v(1/3) AAS
>>274
266ではないけど速度に関してはNECの方がワンランク早く、安定感は段違い。
無線の速度は特別早いわけではないが、大本のWAN側の速度が業務用レベルに優秀。

AC68Uは高出力のW56が使用出来ないので速度面では大分不利。
ただし2.4GHz帯で比べると速度や届く距離はAC68Uの方がワンランク上。
マイナーなのに評判良いのはこの距離が優秀だからが大きいと思われる。

それとNECのはWG1200HPはデュアルコアCPU、最上位のWG1800HP2がデュアルCPUだったりする。
デュアルCPUやデュアルコアCPUだからといって速度が速くなるって言うわけでもないけどね。
シングルコアよりは多少は安定するだろうけど。1コアの性能AC68Uはツーランクくらい上。

機種のタイプが全く違うから
省6
367
(5): 2015/04/18(土)13:39:44.93 ID:YBxxtarn(1) AAS
>>357
NECの殆どの機種はNEC同士の組み合わせじゃなきゃ中継出来ない
つまり親機を他社機に買い換えると中継器として使えなくなる
外部リンク[html]:121ware.com
他社機の中継が出来るのはWG1200HPという機種のみ
468
(7): 2015/04/23(木)14:41:31.93 ID:725RUf8I(1/3) AAS
PA-WF1200HPの速度が遅かったのでWN-AC1167GRに買い直した
環境:3LDKマンションの端から端
結果:PS3が10メガから20メガに速度アップ
ac接続のタブレットが50メガから65メガに速度アップ

両機種とも消費電力を測ったら4ワット台だったのに速度の差があるね
493
(1): 2015/04/25(土)10:36:34.93 ID:w4mvwH4g(1/2) AAS
>>491
お前も持ってるだろうスマホが年々薄型化して
処理能力だけでなく無線性能も向上し続けている理由を考えてみるべき
679
(2): 2015/05/10(日)21:46:42.93 ID:vx/kJAG2(2/6) AAS
>>678
ごめんなさい。
NECのとこで聞いたら、「NEC以外」って言われたので、こちらで再質問しました。
まずかったですかね。
793
(1): 2015/05/17(日)03:59:37.93 ID:LN394XM/(1) AAS
>>786
WG1800HP2は安定性重視ならベスト
ただ来週新機種のWG2600HPが発売される

大きな違いは従来機種は接続台数で速度が割られるが、新機種は複数台繋いでも最大速度未満までなら速度がほぼ落ちない
速度目当てならこれ待ちが良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s