[過去ログ] GPS買えばノートがナビになる?7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270
(2): 2008/07/06(日)10:00 ID:SY5PIjN/(1/3) AAS
>>265
そう、SLCのMtron MSD-P3025032NA。
少しでも空き容量を増やしたいのでスタンバイを使うようにしているから、休止モードは使ってないなぁ。

しかしいい加減、メンヘラーに理屈や正論言っても無駄なことに気づけよ。
一々エサ与えるんじゃねえよ、ボケてんのか?わざとか?
274
(3): 2008/07/06(日)10:22 ID:SY5PIjN/(2/3) AAS
>>271

SSDへのハイバネーションって、フラッシュの寿命を縮めそうでちょっと怖いんだよねぇ。
起動も早くなっているから、普通に終了させた方がいいんじゃないかって話しもあるし。
バッテリのヘタリは、古いノートPCをナビに使っている人も多いと思うけど、共通の悩みですよね。
344: 2008/07/06(日)21:13 ID:SY5PIjN/(3/3) AAS
>>343
Mioユーザの友人から、PDA版はそれほど悪くないって話しを聞いたんだけど、
そいつが使っていたわけではないので、ちょっとソースは不明。

あと、>>261見ると、PC版も必ずしも悪くないのかも?と思えてきた。
工人舎のが出て、色々と情報出てくることに期待。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*