[過去ログ] バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
779
(4): 05/02/23 18:35 ID:FpC3acFg(1/6) AAS
p2pはできるけど、FTPサーバーが繋がらん。20/21ポート開ける意外にする事ある?
782
(5): 779 05/02/23 19:46 ID:FpC3acFg(2/6) AAS
>780
FTPサーバーソフトでは、PASVモードは有効にしてある以外、とくに通信に
関する設定は無いんですが。
coregaのSW-4PProと、BUFFALO_BLR3-TX4では、同じルーターの設定
(20/21ポートをPCのIPに開ける)で使えるんだけど。HGだけ「PASV」コマンド
の後に止まってしまいます。
796: 779 05/02/23 21:42 ID:FpC3acFg(3/6) AAS
>783
どもです。
ファームは1.10使ってます。来週にでも1.12試そうかと考えていたのですが。
804
(1): 782 05/02/23 23:13 ID:FpC3acFg(4/6) AAS
>797
RESどもです。
PASVについては、20以外のポートで「サーバー側から」クライアントに接続要求する
モードだ・・という程度の理解ですが。この20/21の接続要求さえ、サーバーを動かし
ているPCのLAN内IPにルーターで設定しておけば、LANのIPとWANのIPの変換は、
文字通りルーターの役目では?。PASV調停で流れるデータの中身を変更しなくても、
発信側のWAN側アドレスは自動添付なわけですし。
動いたと書いた、他の2つのルーターにしても、PASVを特別に監視するような設定は
ありませんでした。

ちなみに。FTPサーバーソフトには、WARFTPを使っています。「port20には接続しな
省3
805: 782 05/02/23 23:15 ID:FpC3acFg(5/6) AAS
PASVモードについて誤解しているかも。ちと勉強します。
808
(2): 782 05/02/23 23:32 ID:FpC3acFg(6/6) AAS
ちと調べました。
語句やプロトコルに御幣があるけど、PASVというのがLAN側から通信するモードという
のは確かなようで。

>806
私にも、20/21を開けるという知識しかないもんで、混乱してます。なんかポカやってい
るだけじゃないかとは思うんですが。
PASVコマンド受信までは動くので、20/21のポート開け自体には問題ないと思うのです
が。

従来ルーターとのすり合わせのために、ルーターのLAN側IPを192.168.1.1にしたのが
まずいとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.318s