韓流時代劇でよくあること Part.9 (784レス)
韓流時代劇でよくあること Part.9 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/28(土) 16:01:35.95 ID:99t6+H6X 王宮で白ひげ爺の区別がつかない問題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/02(水) 21:09:15.59 ID:ISAQ67SY 商人のかぶる菅笠には白いポンポンが付いていて可愛い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/02(水) 21:28:49.53 ID:cpi98SCg >>663 あれ何だろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/03(木) 11:09:27.05 ID:sZeTh904 よく帽子の下にヘア固定用のメッシュ状バンドみたいなものをしてるけど、あの時代にあんな細かいメッシュ素材って 作れたんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/03(木) 23:00:47.92 ID:1018qM9V 放送予定話数の3分の2が過ぎたあたりで大騒動が起こる そこで悪党の親玉格が一旦捕らえられるが間もなく復活する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 03:54:27.77 ID:ZvB5ld+h 人気出て話数稼ぎ小物感の引き伸ばし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/05(土) 17:18:27.53 ID:oucKOenF >>664 怪我をした際の応急処置に使うなど諸説ある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 00:12:11.87 ID:ytXC7D+H >>668 あーそれっぽいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 06:48:56.44 ID:y0qmPnuU 護衛の役であの人が出てこないと韓国時代劇を見た気がしない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 11:54:40.59 ID:hhDtK3Cv チョイ役だった俳優さんが経験積んでだんだん重要な役になるの楽しみすぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 21:19:33.56 ID:MfoBzMHo 重要な役で出てた俳優が年取ってどんどん出番が減ることもある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 10:02:28.63 ID:IGB4pIqK ・中華の辺境で大王を僭称 ・迎恩門にて中華皇帝の"使者"に対して朝鮮王が三跪九叩頭の礼 をもって、這いつくばって迎えていた史実が描かれない ・朝鮮が清から独立したときに迎恩門を壊して建てられたのが 韓国の独立門だが、韓国では「日本からの独立」を記念する 門であると誤解・勘違いしている人が多い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/09(水) 11:51:06.18 ID:nZqYAV19 花たちの戦いの一話目でガッツリやってたね>三跪九叩頭の礼 あの年代の時代劇にしてはかなり壮大に描かれていて珍しく一話目から魅入られた 感動シーンは何故かセンシティブ扱いされてところによってカットされていたり、例の水銀レンゲとか思わずそれやりすぎでしょと笑っちゃうラストシーンも含め韓国時代劇のあらゆる要素を盛り込んだ良作 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/10(木) 14:31:00.07 ID:K9KHuamv オンニョの父親は中宗やな イミョンホンは中宗の命を受けてカビが逃走するのを助けたんやと思う 中宗はチャングムもそうやって逃がしてくれた テウォンは復讐を果たすことより 父親が犯した罪を自分が償っていく人生を選ぶんだと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/10(木) 19:52:15.91 ID:K9KHuamv カビの逃走劇の真相の予想が半分当たって半分外れた ウォニョンとナンジョンに馬鹿げたコミカルな芝居させないほうがいい あれじゃキャラクター設定が狂ってしまう 韓流はあの手の要らぬ演出が多いのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/11(金) 14:28:21.77 ID:MCiIlL35 逃走劇の真相ありがちなことだったんでがっかりした もう少しひねったシナリオにしてほしかった オンニョが王女様だったというのも定番ネタというかそのまますぎて おとぎ話か少女漫画でも読んでるみたいな 韓流はネタの使いまわしや意外性の名ストーリー展開が多いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/11(金) 19:32:26.58 ID:MCiIlL35 綿密に練られている筋書きとご都合主義やちゃっちい部分が混在している オンニョ再放送が42話まで終わったが面白かったのはこの辺までかな 復讐のために手段を択ばずのばかばかしい忍者活劇に逆戻りしつつある この後は予定調和的に終焉を迎えるんだろ もっともっと話を膨らませれる余地があったと思うんだが この番組はどういう視聴者層を想定して制作されたんだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/11(金) 19:36:08.57 ID:MCiIlL35 パクテスが授けられた明国王の勅令が明ともめ事が起きた時に使われることは予想できた こういうたやすく予想できる部分と、そう来たかと感心させられるところが混ざっているのが 韓流の特徴なのか? まあ、ドラマなんてどこでもそんなものなんだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/11(金) 19:39:25.95 ID:MCiIlL35 オンニョは宮殿の外での出来事ばかり出てきて 王と朝廷の重臣たちとの丁々発止のやり取りの場面がすごく少なかった印象 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/11(金) 19:42:07.61 ID:MCiIlL35 ウォニョンとテウォンの関係も親子の縁を切るってことであっさり片付けてしまうのか? ここをどう落とすつもりなのか楽しみにしてたんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1653774100/681
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s