[過去ログ] 韓流時代劇でよくあること Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2021/09/01(水)10:03:00.47 ID:l48/Ha4s(1) AAS
奴婢身分の女性名はケトンの一強かと思っていたけど、
オンニョンもたまに見かける。
男性名はケドル、ヨンダル辺りかな・・
よくある男性名はいまいち思い出せない。
妓生はメヒャンが一強
150: 2021/09/02(木)19:30:36.47 ID:w3R1RPAw(1/2) AAS
男の人で面白い名前の人いたじゃん
薬みたいな名前の人
思い出せない〜
179: 2021/09/05(日)02:34:36.47 ID:juce6+gP(1) AAS
>>165
火の女神ジョンイもあるでよ
188: 2021/09/05(日)14:32:50.47 ID:Pb+U1J47(1) AAS
>>125
あんまり必殺シリーズのこと言わないでほしいんだけど……
397(1): 2021/10/18(月)22:18:50.47 ID:9qwUg85d(1/2) AAS
韓流時代劇で、王族や両班間でフルネーム呼びってそんなにないでしょ?
411: 2021/10/19(火)22:29:20.47 ID:MqordLQ3(2/2) AAS
誤爆しました(´・ω・`)
589: 2022/01/09(日)20:54:13.47 ID:Fn7YsUaj(1) AAS
100日の郎君様のヤン内官だって好きだよ、最終回のヤン内官かわいかった
チョ内官のような味まではなかったけど
615: 2022/01/17(月)15:39:28.47 ID:K/3PzISz(1) AAS
大名とか武家は分からないけと宮中には女医さんいたんだよ
ぼぼ韓国の宮中の御医の制度とかわらないんじゃなかった
709: 2022/02/28(月)14:03:32.47 ID:HF0PQOqe(1/2) AAS
千千歳〜
736: 2022/03/09(水)21:30:47.47 ID:M3JgF/Do(1) AAS
ソドンヨで出てきた阿佐太子は日本に留学していたそうで、その際に聖徳太子との親交があったというからそれを描いたドラマなんか激しく見たいよな。
786: 2022/03/15(火)12:59:53.47 ID:oxg7xI7S(1) AAS
グァンリョル
宦官でも重臣でも何でもいける
835: 2022/04/05(火)13:15:55.47 ID:sBs1u3n2(1) AAS
>>834
ゆんし〜って言うカミツキガメみたいな
おばさんかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 6.278s*