[過去ログ] 韓流時代劇でよくあること Part.8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2021/08/14(土)11:35:28.17 ID:g9p2p9aB(1) AAS
凄い大王=チョンデ王
301
(1): 2021/09/29(水)08:44:40.17 ID:RikTnaKr(1) AAS
>>300
あのおじいさんの出てる時代劇は数多く見てるが面白いのが多いね
というか俺的には「善徳女王」以外はすべて良かったと思ってる
「善徳女王」だけはだめだったな
何回か最初から見直したがどうしても途中で挫折・リタイヤした
そういえばあのドラマではあのおじいさんすぐに退場するんだよね
そのせいか?
389: 2021/10/17(日)13:11:40.17 ID:G/wCjt24(1) AAS
子供がよく食べてる千歳飴?みたいなのも美味しそう
390: 2021/10/17(日)14:19:33.17 ID:rjs0R/ij(1) AAS
韓流時代劇で美味しそうなもの

菊型にカットされた飴色の高級干柿
キュウリ(ズッキーニ?)の天ぷら
ごま油でカリカリに焼いた豚皮(コプテキ?)
509: 2021/12/02(木)09:51:17.17 ID:XHTkvyy/(1) AAS
チョンドロゲッソヨ
530: 2021/12/11(土)18:00:46.17 ID:1p94mK0r(1) AAS
そもそも日本の時代劇でも
朝廷の意向を伝えにきた自分より身分の低い人が朝廷(帝や院)のお言葉を話す際には、上座を譲るよね
それまでは下座にいても
645: 2022/02/01(火)08:14:19.17 ID:b2NddEch(1) AAS
赤服「どうかお考え直し下さいませ王様」

残りのメンバー「どうかお考え直し下さいませ王様」

この大合唱みたいなのはどの時代劇でも見るからデフォなのかな
656: 2022/02/02(水)09:23:02.17 ID:zRimIupy(1) AAS
宴の席で王様や王妃を狙撃しようと
狙撃手が潜んでいるのがどう見ても
弾が届きそうにない山の中
687: 2022/02/18(金)21:24:41.17 ID:Byn2HIjN(1) AAS
あれの日本は割と忠実に描かれてた気がする
767: 2022/03/13(日)21:28:25.17 ID:GFe8Bugm(1) AAS
>>755
ミッキーはテグンかなー
869: 2022/04/15(金)15:01:35.17 ID:m83drO07(1) AAS
>>864
たぶんもし他から影響あったとしたら中国仏教からじゃないかな
中国一般は唐時代には椅子テーブル分化で
唯一、寺院とかは胡座で膳に食事がでた
940
(1): 2022/05/13(金)07:44:34.17 ID:DbyByxCq(1) AAS
>>937
それ見たいな。
昔ソウルのチャングム・ランド(正確な名前知らん)で買ったDVDは
出演者一同がバラエティー番組の雛壇に並んでトークショーしたりしてたけど、歌って踊ってってのは無かったな。
964: 2022/05/16(月)22:13:38.17 ID:sqPUgZGF(1) AAS
揚州市にあった大長今テーマパークと、龍仁市にあるMBC大長今テーマパークは別物だね。前者は揚州市だからソウルより北、多分地下鉄とバスで行く場所。962によれば今はもう無いのか。後者はソウルから南東の方角で高速バス1時間にタクシー乗り継ぎで更に20分くらい。ここは今もやってるはずだけど実はチャングムに特化しておらず、MBCのその後のドラマ(朱蒙とか善徳女王とか)メイン。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s