[過去ログ] 【DS】サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 10日目 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312(1): 2006/10/18(水)23:22 ID:gqjM0HTD0(1) AAS
>>306
とりあえず,波に関係なく右に行ってみよう
だいちがどんな反応をするかによって決まる
P.S 波が引いてるとき右海岸の真ん中に行くとウマー!
313: 2006/10/19(木)00:47 ID:Q5vB/EDZ0(1) AAS
>>311-312
なるほどね
>>311が言うとおり通れるのは完全に砂浜が現れるときだと思ってたんで見逃してたっぽい
今度は見逃さないように何回も試してみるわ
314: 2006/10/19(木)18:55 ID:paJDcRM4O携(1/3) AAS
このゲームどこにも売ってないわ。
315(1): 2006/10/19(木)18:56 ID:UI522UUZ0(1) AAS
売ってるよ
品薄で価格高騰したままだけど
316(1): 2006/10/19(木)18:57 ID:qvC/ALx/0(1) AAS
廉価版があるやん
317: 2006/10/19(木)19:27 ID:WLi3TTzl0(1/2) AAS
あおい編何日目くらいで進展するんだ?
5日ほど必死に空腹をこらえながら料理作ったり調味料集めたりしたが何も変わらない。
だいちは相変わらず野菜とカニと貝を少しずつしか持ってこない。
あおい編はだいち編と違って展開遅いのかな・・・
飯作るのに疲れてきた。
318(1): 2006/10/19(木)19:41 ID:XKPv/J560(1) AAS
短くとも100日はかかる
319: 2006/10/19(木)19:59 ID:paJDcRM4O携(2/3) AAS
>>315 >>316 普通のも廉価版もなかったですわ。DSあるのにソフトないし。
320: 2006/10/19(木)20:20 ID:/cTgiUfZ0(1) AAS
量販店へGO
321: 2006/10/19(木)20:22 ID:paJDcRM4O携(3/3) AAS
ビックカメラとゲオくらいしかないんだけど、そこにすら売ってなかった。
322: 2006/10/19(木)20:25 ID:uPf97/Jp0(1) AAS
ヒント:通販
323: 2006/10/19(木)21:13 ID:QMNJKjnvO携(1) AAS
konozamaで良ければ在庫あったよ
イノシシ肉大量に持って準備万端で遺跡に挑戦したら、
いざ食事って時になって「生では食べられません」って…
そりゃそうだよな、
生肉なんて食えるわけないってちょっと考えりゃわかることだよなorz
324: 2006/10/19(木)21:32 ID:dEs6GW/m0(1) AAS
スネークを見習うべきだな
2の主人公はトレーラー見る限り百獣の頂点に君臨しそうな勢いだがw
325: 2006/10/19(木)21:59 ID:WLi3TTzl0(2/2) AAS
>>318
100日もかかるのか。
気長にやるしかなさそうだな。
途中でだれそうで心配だ・・・
326(2): 2006/10/20(金)00:38 ID:yIkkyavp0(1) AAS
あおい編やってると稼ぎの少ないダンナに文句言う嫁の気持ちがよくわかる…。
だいちが最近魚も釣って来やがらねえ。
ヘビとトカゲばっか獲ってくんなー
327(1): 2006/10/20(金)00:45 ID:TdOb+KWh0(1) AAS
あおいが畑を作って耕せたりと、もっとあおい側でできることが多ければ
共同生活がもっとうまく機能したんだろうな。
でも、それだと何ヶ月もの無人島生活が前提になるかw
328(1): 2006/10/20(金)01:29 ID:FvcgMUFHO携(1/2) AAS
>>326
逆にだいち編では働く男のわびしさがよくわかったよ
夜中まで食糧集めに奔走して洞窟帰ったらあおいさっさと寝てるし、
一生懸命集めた食糧も水も薪も留守の間に使いたい放題使われるしw
329: 326 2006/10/20(金)03:27 ID:MpqUAm7r0(1) AAS
>>328
それは確かに。
だいち編であおいに弁当なんか作ってもらったことねーよ
でもだからこそ、だいち編でスゲーがんばった自分と比べちゃうんだよな
薪探して来てって頼んだら2個しか持って帰ってこなかったり
>>327じゃないけどホントに畑が作りたいよ。
あと紫の豆と塩で味噌汁作れるようになんねーかな
330(1): 2006/10/20(金)08:56 ID:T2LKzEsL0(1) AAS
つまりロスブルは無人島という現代社会の構図とはまったくの無縁の世界と思わせて
実は生死をかけた状況極限状態に置く事で、外で稼ぎ仕事をする男と家を守り家事をこなす女の人間関係・互いへの本音を
より分かりやすく体感させるというゲームだったんですね!
いや、実際気持ちは少しだけれども分かったようになった気がw
生活どころか命が掛かってるから余計その辺の感情が如実に出てくる
331: 2006/10/20(金)09:28 ID:UhX2wi9f0(1) AAS
あおい編だと、気分がいいとスタミナきのこ弁当を持たせてあげる。
前夜ロクな物を獲ってこないと毒キノコ弁当を持たせる。
あながち否定出来ない男女の縮図。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.902s*