スタッフサービスエンジニアリング・13 (836レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55
(1): 2024/08/22(木)20:26:37.08 ID:hgxqxxZT0(2/4) AAS
新卒の方かね
262: 2024/10/13(日)12:15:47.08 ID:jooIE7q40(1) AAS
>>258
こんな鼻くそ一般派遣会社が取ってる案件に、特定技能へ高度に特化した人材の案件あるわけないし、スタートしてから合わせればなんとかなるのしかない
辻褄合わせて面接通して、派遣先ぶち込んで後はなんとかなればいいんだよ
272: 2024/10/14(月)13:01:05.08 ID:zXOOSIng0(1/2) AAS
登録かな?
スタッフサービス側がガメてるだけだから圧かければ上がるよ
353: 2024/10/24(木)12:33:10.08 ID:wu6VDrtu0(1) AAS
うるさいの困るのはリモートに限った話でもないでしょ
派遣先でもうるさいのは、ルーチン通りの作業してる人達や、手空いて気が抜けた人達だし
調査検討などで腰据えて考える作業して詰めてる時には迷惑
384
(1): 2024/11/10(日)19:05:23.08 ID:dxFo5X8C0(1) AAS
釣り初心者?全くやる気が感じられない。 やり直し。
465: 2024/11/25(月)23:14:47.08 ID:WLv5+cfT0(1/8) AAS
>>463 東京都小平市にある職業総合開発総合大学校から毎年、訓練指導員が何十人も輩出されるから民間出身はあまりいないと思う。
同級生がここ行って訓練指導員になったな。

当時は相模原にあって遊びに行ったら、工学部より単位が40単位も多く夏休みも少ないといって愚痴ってたな。
472: 2024/11/25(月)23:54:23.08 ID:WLv5+cfT0(7/8) AAS
>>470  単に受講者のレベルにあわせるだけでしょう。漏れもそうだが、失業保険の延長が主目的だから。

少しだけ実務っぽい内容であれば、ポリテクが3日コース(有料)で開いたりしてるしな。ネットでググったら、まれに受講したいような科目(3日コース有料)もあるが地域限定。

実務的な内容ならカネが取れるから、有料になってるね。
498: 2024/11/30(土)17:17:22.08 ID:y4p/9o5u0(1) AAS
起点単価50円だった
頑張った甲斐がある
702: 03/23(日)00:23:08.08 ID:EJG3LcTk0(1) AAS
>>700
56歳の非正規雇用の派遣手取り20万なんですね。
涙拭けよ😢

現実逃避しても無駄ですよ。
761: 05/08(木)22:48:41.08 ID:KAVycUgv0(1) AAS
>>756
おめ!
確かリクルートとかは直雇用の交渉自体だめだったと思ふ
やってる人はいるだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s