[過去ログ] 40代50代の派遣社員11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2023/02/05(日)21:11 ID:vc7bjquL0(10/10) AAS
>>136
マジか、いや、こちらこそありがとうやで。
とりあえず、今出来ることは手をつけ始めるわ!サンクス!

>>138
なるほど
凄い良くわかるわ
確かに、結局コマンド処理とかが出来るだけとなると
それはピンポイントでこれが出来ます!といった感じにしかならんよな
一から社内ネットワークシステム構築できるようなレベルになってくるわな
結局、VBA打てても、それは事務の中の高度な処理という立ち位置になるんだろうな
省3
141
(2): 2023/02/05(日)21:49 ID:OfSXKnDC0(1/2) AAS
システムの運用監視オペレーターやってた頃

共有サーバー上のオペ用の個人フォルダに無修正画像を集めてるベテランいた
そのベテランが退場した後でチーフが気づいてソッコーでフォルダごと削除
「あいつマジふざけんなよ」といつも温厚なチーフが怒ってた
142: 2023/02/05(日)21:51 ID:OfSXKnDC0(2/2) AAS
客先常駐なんでもちろん客先大手SIの社員の人たちが普段から使ってるファイル共有サーバー
変態にも程があるよな
やばすぎ
143: 2023/02/05(日)21:54 ID:ovbVIzh50(4/5) AAS
低スペ工員の俺にはなにがなんだか(´・ω・`)
144: 2023/02/05(日)21:56 ID:ovbVIzh50(5/5) AAS
IT関連の人はクラウドワークスとかで副業やってたりとかするん?
145: 2023/02/05(日)22:36 ID:QlmnIpiq0(4/4) AAS
>>137
更新料だけど月に換算すれば1時間分の時給にもならないから特に気になりませんよ
逆にこれで生きていけてるから安いと思う!
146: 2023/02/05(日)23:22 ID:vezmsSLP0(1) AAS
>>116
障害者雇用から始めた方がいいかもしれないですよ。
一般雇用に行くとしても就労移行支援は受けた方がいいと思います。
147: 2023/02/06(月)02:06 ID:Vv9uSFE70(1/2) AAS
>>139
おっさんの生き残る術の一つだからなw
148: 2023/02/06(月)03:17 ID:Z70ugzlo0(1) AAS
>>116
わたしも
>精神科行って退職して10年無職なんやけど派遣ってこんなボロクソな履歴書になってしもうた人
精神科前は正社員でトラック運転手19年
10年間引き籠もってた…
て、ほとんど同じだけど、フルキャストの日雇いで働いてますよ。
まだ働き始めて11日間だけど高時給現場狙いで12万稼ぎました。
1日ごとに仕事入れられるし即給もあるから試しに求人検索して仕事に応募してみてはいかがでしょうか?
ダメなら1日でやめてもいいんだし。
グッドラック!
149
(1): 2023/02/06(月)04:02 ID:p7IzmuWs0(1) AAS
IT崩れ SES崩れの書き込みは全部無視でいいよ 業界でダメだったおじさんたちだから
150: 2023/02/06(月)05:42 ID:Vv9uSFE70(2/2) AAS
非ITに来たらExcelで関数すら使わない職場とかあるぞw
151: 2023/02/06(月)09:15 ID:oTPLjVJE0(1/3) AAS
>>149
まぁ工場、倉庫の作業員達には難しくて分からんだろうからなw
152: 2023/02/06(月)10:33 ID:RkQ0IA/p0(1/2) AAS
まぁまぁ仲良くやりましょうや
153: 2023/02/06(月)10:55 ID:YpRMPsF80(1) AAS
生きる価値なしゴミ屑底辺同士仲良くやろうや
154
(1): 2023/02/06(月)12:16 ID:eO1lfZBh0(1/4) AAS
管理職辞めて派遣になったけど、くっそ楽で癖になる働き方だな
しかも給料もそこそこ
管理職の時は派遣の給料に毛が生えた程度だったからなおさら
役職手当一万円
155
(1): 2023/02/06(月)12:21 ID:Eudc3yxj0(1) AAS
3年の期限付き労働だけどね
156: 2023/02/06(月)12:38 ID:RkQ0IA/p0(2/2) AAS
今から社員(常用派遣)の面接行ってくるぜ
157: 2023/02/06(月)12:42 ID:Dft9ydTw0(1) AAS
>>154
重圧ゼロ、残業なし、作業捗りまくりだからな、セミリタイア後の仕事としては最高だわ、一旦コルセン入ったけど簡単すぎてちょっと戻した、コルセンは60過ぎてからでいいと思った。
158
(2): 2023/02/06(月)13:38 ID:DdysqXGO0(1) AAS
IT崩れの書き込み
資格とか言ってる時点で痛い人たちだからガン無視でいいよ
5chで長文は無職の証
159: 2023/02/06(月)14:59 ID:62at6lRf0(1/3) AAS
面接行ってきたぜ
とりあえず3つの案件同時進行で進めてもらった
あと面接してくれたこが可愛かった
ちょっとドジっこっぽいけどw
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s