[過去ログ]
フルキャスト82 (1002レス)
フルキャスト82 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 18:40:36 ID:lBkdkRuA0 >>108 食品ババアは常連だからでは 俺はフル10回位しかやってないし2回行ったところってほぼないから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/113
114: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 18:50:51 ID:Zyh1Y5us0 親が死んだのだが、遺産が4700万もあった。 自力で2100万あるから、安全圏かな。 もう好きに生きるわ。 いやなことは我慢しない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/114
115: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 18:52:18 ID:rC3h6jjx0 >>114 匿名スレだから好きな事書けるなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/115
116: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 18:55:58 ID:TnLh6nDs0 むしろ少ないと思うw節約生活必須 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/116
117: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 18:56:23 ID:fLm1btKN0 >>111 常識的に考えてみ?紹介決定までお前は企業と何の関係もないし、紹介を利用する企業は人手が欲しくてやってる 有給なんてない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/117
118: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 19:06:34 ID:Ln2tYKIp0 >>117 え、でもフルキャストのQAか何かに有給も存在するって書いてありましたけどそれはレギュラー限定の話ってことですか? それなら少し分かりにくい書き方ですね、単発だとしても雇用はフルキャストなんだから月の規定越えてれば有給はあると思ってたんですが単発って本当何の保証もないんですね ありがとうございます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/118
119: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 19:09:36 ID:w35EvjJs0 >>113 採用されてありがたいわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/119
120: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 19:09:57 ID:cA0YUt300 単純に自分の理解力不足なのに愚痴愚痴うるせえな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/120
121: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 19:10:04 ID:Po+H6+Bc0 >>118 日雇い派遣じゃねえから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/121
122: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 19:10:04 ID:gbvLnq/50 草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/122
123: 名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 2020/04/05(日) 19:21:15 ID:NHGefRqV0 >>118 単発は、フルが派遣先企業へ「紹介」をするんだよ。 雇用先が「紹介先」になるんだよ。 フルで、有休が存在するのは「レギュラー」だけなんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/123
124: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 19:29:24 ID:Ln2tYKIp0 >>121>>123 なるほどそこを勘違いというか派遣に慣れてなくて違いが分かってませんでした。 残ってる有給使うにはまたどこかにレギュラーで入るしかないんですね..... 勉強になりました。初歩的な質問に答えて頂きありがとうございました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/124
125: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 19:33:28 ID:Zyh1Y5us0 確かに6800万じゃ少ないかも。 仮に就業不能になっても、自分には大きすぎる金額。 プリウスアルファでも買うわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/125
126: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 19:42:39 ID:gXPi8BVj0 >>114 ハゲ散らかした頭を帽子で隠した汚ならしい格好した40代半ばの臭い浮浪者みたいなオッサン日雇いが自分は年収300万ある、フルキャストは副業だってドヤ顔で話してきて吹きそうになったことある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/126
127: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 19:51:49 ID:w1ctLovs0 >>125 相続税の分を残しておけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/127
128: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 20:05:04 ID:gyXdWHxp0 交通費500円浮いて喜んでる自称本業持ちもいるからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/128
129: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 20:11:02 ID:fLm1btKN0 500円は年収1000万とかじゃない限り普通に喜べるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/129
130: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2020/04/05(日) 20:18:20 ID:1vT1aUtg0 ホント東京の会社は金払いいいな 時給1500円交通費まで出してくれて仕事も大したことないし早上がり保証だし 東京すげぇ! 地元会社は時給1000円でキッチリ使うどころか5〜10分毎度延長させるようなドケチ会社多いのに 東京すげぇよ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/130
131: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 20:27:52 ID:/FQFoHeJ0 >>124 レギュラー経験者?最低でも6ヶ月レギュラー継続してなければ有給はないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/131
132: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2020/04/05(日) 20:30:21 ID:rL/Gb8Wc0 >>130 上京組か いいとこだろう 東京は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585892585/132
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 870 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.196s*