[過去ログ] 増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(3): 2018/11/13(火)06:32 ID:OqMNRlmi0(1/9) AAS
自動車免許あると通勤可能範囲が広がる
今は原付片道1時間通勤だけど車だと30分
自動車学校は30年前に通っていたが3回不合格になってあきらめた。
858
(1): 2018/11/13(火)08:13 ID:OqMNRlmi0(2/9) AAS
>>857
加古川北部だから田舎になるのかな
原付では年齢的にきつくなってきた
861: 2018/11/13(火)08:38 ID:OqMNRlmi0(3/9) AAS
加古川が田舎か
人口20万いるし
862: 2018/11/13(火)08:39 ID:OqMNRlmi0(4/9) AAS
都心は地方の田舎者の集まり
864: 2018/11/13(火)10:01 ID:OqMNRlmi0(5/9) AAS
試用期間14日以内ならすぐ辞められるん?
869
(2): 2018/11/13(火)12:52 ID:OqMNRlmi0(6/9) AAS
当時はチェンジのある教習車しかなく、坂道発進で下がってしまうか、エンストしてしまってたな。
もう30年前の話だけど
今ならノークラ限定車あるから取りたいなと思って
加古川は田舎じゃないけど車あったら何かと便利でしょ
872: 2018/11/13(火)13:17 ID:OqMNRlmi0(7/9) AAS
>>870
そうか
教習所通っていたのは1890年だから
まだノークラ限定はなかったわけか
まだ携帯電話持ってなかった
ポケットベルを持っていた時代だったな
メールやインターネットはなかったかな
875: 2018/11/13(火)15:22 ID:OqMNRlmi0(8/9) AAS
加古川から神戸まで新快速電車20分、大阪まで40分
東京の特急が新快速になるのかな
885: 2018/11/13(火)21:07 ID:OqMNRlmi0(9/9) AAS
結婚まで童貞だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.404s*