[過去ログ] フルキャスト34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2018/02/28(水)20:52 ID:/hrd0U0A0(1/2) AAS
>>598
キャスターなんて言葉はない
俺たちはキャスト
613: 2018/02/28(水)20:54 ID:/hrd0U0A0(2/2) AAS
>>590
キャストの皆様
お疲れ様です。
日々ご就業いただきありがとうございます。
年末年始のコールセンター受付時間についてご案内させて頂きます。
営業終了日時:12/29(金)20:00
営業開始日時:1/4(木)11:00
ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。
キャスターつーのは地球上にいませんw
わかったら使うなw
614: 2018/02/28(水)21:09 ID:/CaK+wTK0(1) AAS
あー明日入れちゃったよ
ちょうど通勤時間帯に台風状態なんだよな
どうしよう絶対電車止まるじゃん!
615: 2018/03/01(木)00:13 ID:Pcc7n0tj0(1) AAS
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
616(2): 2018/03/01(木)06:16 ID:brib/qrN0(1/2) AAS
>>606
確かに安月給だわ。
色んな知恵を絞り数々の現場改善を実行して、会社の無駄な残業代減らしたってのにその成果は全く還元されず気づけば残業減った分給料減ったという、頑張ったのに損した事実だけ
何のために俺は……、そのくせ社長は「◯◯さん、下の人間に示しつけないから副業出来れば避けてくれないかなあ」って、だったら私が会社に貢献した成果を少しでも還元しろよって
って書きながら思ったけどこの反発心も副業続けてる理由でもあるね
617: 2018/03/01(木)06:17 ID:brib/qrN0(2/2) AAS
安価ミス>>610
618: 2018/03/01(木)06:25 ID:+hK/E9yc0(1) AAS
>>616
年収おいくら?
619(2): 2018/03/01(木)06:26 ID:b/9Gkmdy0(1/3) AAS
残業代をあてにしないとやっていけない時点で終わってるよなあ。
普通の(まともな)会社なら、残業代がなくてもやっていけるんだから。
620: 2018/03/01(木)08:57 ID:YexrhFok0(1) AAS
>>616
お前は多くの作業者の残業代を減らして自分だけ成果として儲けたかったとか恥ずかしい奴だな
お前みたいなのを無能な働き者というんだよ 知っとけ!
結果 お前のお陰で労働者みんなが損した
621: 2018/03/01(木)09:10 ID:yP/4ocV70(1) AAS
搬出作業で未経験OKにチェックいれると弾かれる現場があるんだけど、同じような作業したことあるなら大丈夫なのかな?
622(2): 2018/03/01(木)11:03 ID:paNzxxhm0(1) AAS
>>619
おまえみたいな独り者だったら余裕だろ
623(2): 2018/03/01(木)11:12 ID:b/9Gkmdy0(2/3) AAS
>>622
いやいや、残業代に頼らないといけないような給料しか出せない会社に正社員で勤めてるってことがダメなんだよw
624(2): 2018/03/01(木)12:43 ID:KJEv09FC0(1) AAS
>>623
1人多いからといって常に真剣に働く勤務態度優良なキャストを名指しして追い出すような
依怙贔屓会社よりかはマシだよ。
>>622
俺(今月29日で42歳)には妻(来月15日で34)と今度小2になる息子と1歳半の娘がいるけど?
>>619
確かに。今まで稼ぎたいからから残業しようと思った事はない。
朝から夕方までの定時迄真剣に頑張ったが、それでもやらねばならない事があるから
するものなんだよ。
稼ぎたい事しかアタマになくてやってる様な奴は担当者が見たらすぐ分かるってよ。
625(2): 2018/03/01(木)13:14 ID:8Irt/12i0(1/2) AAS
>>623
そしたら、DNPや凸版、共同印刷等、印刷業界はすべて駄目な業界になるだろ。
印刷屋は残業なしには成り立たない世界だからな。
626: 2018/03/01(木)13:25 ID:b/9Gkmdy0(3/3) AAS
>>625
おまえ、頭悪いの?
627: 2018/03/01(木)13:31 ID:968dPeea0(1/2) AAS
>>624
42歳でまだそんなに小さい子いるのかよ大変だな
少し歳下だけど子供の学費が大変でフルキャストやっているが
本当に色んな人いるな
628: 2018/03/01(木)13:33 ID:8Irt/12i0(2/2) AAS
二人の子持ちなのに派遣社員という状態はヤバい。俺は独身だから
何とかやっていけるが、家族もちだと、旦那も奥さんも働ないと今の時代は無理。
629: 2018/03/01(木)13:59 ID:968dPeea0(2/2) AAS
副職じゃないのか?
副業したくても種銭無くてムリだしな〜
結局は休日フルキャストしかない(`・∀・´)
630: 2018/03/01(木)14:24 ID:nfO5CXI10(1) AAS
>>633
やっぱり子供いると大変?
631: 2018/03/01(木)14:31 ID:UcfbjGUy0(1) AAS
小学生と幼児でそんなに厳しいなら中高で詰むわ
大学と高校だが毎月40〜50生きてるだけで消える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s