元会社員で離職後に再就職出来ずに派遣になった奴 (847レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2018/04/11(水)13:25:34.03 ID:iisytw7x0(1) AAS
>>70
親の介護をしていないなら、さっさと東京に出てきて働けよ。
介護の有無で選べる仕事は天地の差ほどあるぞ。
うちみたいに、二人とも天の上に旅立ってしまったのなら話は別だが、
病気の際は物凄く大変だったからな。

介護しているならそういう風に述べるべき。いろんな知恵を出してくれる
奴もいるだろうから。
98
(1): 2018/05/01(火)13:49:44.03 ID:uNTalEKe0(1) AAS
派遣の支持を得ようが得まいが取るに足らない少数派なので票田にはならない。
166: 2018/06/27(水)22:23:44.03 ID:sFRsv1Un0(1) AAS
>>165
同意。

力仕事も接客も苦手なら、猛勉強すると手に職つけるとか
小さい会社でいいから力仕事でない会社の正社員になるとか
いくつでも方法があるのにな。
264: 2018/11/06(火)03:22:58.03 ID:pBNwwsnm0(1) AAS
文句言わずにともかく職探ししろ。コンテナ、引越しなら採用確率は高い。
倉庫や工場はケースバイケースだが。派遣で入り、気に食わなければ辞めれば
良いんだし。
405: 2019/04/30(火)14:22:01.03 ID:9S5fwGbD0(1) AAS
関係ないね
492: 2019/07/11(木)09:31:46.03 ID:fYWosmcR0(1/2) AAS
その狭き門を突破できた俺はやはりエリートと言うことだな
ありがとう!
604: 2020/01/12(日)12:48:09.03 ID:XPzAq6q10(2/3) AAS
>>603
年齢によるかもねえ。
45過ぎると再就職は難しくなってくる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s