[過去ログ] テンプスタッフってどうよ Part40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 2017/11/23(木)06:40:49.57 ID:8spDScHP0(1/2) AAS
2018年9月だっけ?
なぜ避ける!?
それいちばん派遣会社説明丁寧にしないといけないとこだろう?
直接雇用を派遣先に打診するのか、それともただ切られるのか?
20(1): 2017/11/23(木)15:54:30.57 ID:NYgwAOId0(2/2) AAS
経費が上がるのは休業中の待機期間に給与支払うから積み立てでもしなきゃいけないのかもね
他社の常用型は転勤、土日の月一会議、時間外の課題が嫌で登録型を選んだけど、
テンプの無期雇用もそういうのあるのかな?
87(1): 2017/11/28(火)20:59:20.57 ID:pLmhBAgz0(1) AAS
>>86
1月からの仕事探してるけどそろそろ増える頃かなぁ?まだあんまりない。
152: 2017/12/06(水)21:58:13.57 ID:YWLFGixZ0(2/2) AAS
結局引き継ぎ受けたところで自分で更に工夫して効率化するし
仕事は変化していくもの
自分も辞める時効率化した仕事方法受け継いでくれる人は居なそう、でもそこはあまり考えず今いる地点を見て進めてる
とりあえず効率化することで自分が息抜きできるポイント作ることか大事
ずっと全速力は持たない
192(1): 2017/12/14(木)17:39:49.57 ID:f9QqkDKx0(1) AAS
テンプって短期間で辞めるのは嫌うみたいだね
リクスタはそうでもないけど
些細なことだけど派遣会社のカラーが出るなと仕事紹介時のコーディの言動で思う
379: 2018/01/04(木)18:49:17.57 ID:p0CiOKqo0(1) AAS
>>378
それが本当に会社に損害を与えるものの場合、派遣会社を通じて裁判起こされるはず
その前にまずクレームと事情のヒアリングとパスワードの問い合わせをするだろうけどね
そこまで損害なければやっぱりそういう奴だったか、と思われて終わりだろう
ま、やる方もその辺り計算してるんだろ
465(2): 2018/01/11(木)21:21:25.57 ID:87PvDf/+0(2/2) AAS
>>462
加入条件満たして最初から未加入は違法
だから最初2ヶ月で契約終了するんですよね
ある意味、悪徳なやり方
504: 2018/01/15(月)21:54:10.57 ID:+WtHKHCl0(1) AAS
>>503
分かるわ〜
550: 2018/01/18(木)23:09:52.57 ID:W7uPYa410(1) AAS
>>535
どこの派遣も顔合わせの申し込みする時に伝えてるっぽいね。
派遣先の人がよく人探してるみたいで話てるよ
677: 2018/01/29(月)07:49:42.57 ID:wU51H4350(1) AAS
一般事務なら今後は若いのしか無理やろうな。
専門性がある金融や特許、貿易関係の事務なら年齢関係なく仕事あるんじゃないの?
756: 2018/02/03(土)13:46:13.57 ID:Wkxwqb6e0(1) AAS
この前、納会あって出ないつもりだったのに
かわしそびれてしまって出る羽目になった
やっぱり短期派遣ふぜいが出るもんじゃないわ
以前行ってたところは設備がいいのは良かったんだけど意識高過ぎて
会場行ったら席はくじ引きで、なじみのない人に囲まれて
さらに地獄の時間を過ごすはめになったわ
889: 2018/02/11(日)06:22:41.57 ID:nq7VIs0P0(1/2) AAS
頭の中がお花畑の人だったか
はじめの書きこみから香ばしい匂いしてたしな
893: 2018/02/11(日)12:50:33.57 ID:2qG80bAR0(1) AAS
30後半以降は変に正社員こだわらない方がいいよ。ブラックで3年ももたないから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s