[過去ログ] メイテック Part52 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740: 2018/01/24(水)07:44 ID:XDZS3D9X0(1/5) AAS
外部リンク:en-hyouban.com
メイテックはグレード制度を採用しており、グレードごとに基本給が大きく変わってくる。
グレードの昇格判定は客先から支払われている金額と、研修への参加や通信講座の受講などで
貰えるポイントによって判定されるが、判定は1年に1回しかなく、グレードの昇格は例外を除き最短で2年と長い。
(昇格後2年経過すると再度昇格判定があり、昇格出来ない場合は1年ごとに再判定がある)

客先から支払われる金額については多くは営業次第であり、ポイントについても土日に研修に参加しなければならず、
実質無給の休日出勤である。
742
(1): 2018/01/24(水)11:39 ID:XDZS3D9X0(2/5) AAS
就職四季報の3年以内離職率を見ると
9.8%→16.7%
になっていたな。
何故なんだろうな。
743
(1): 2018/01/24(水)12:06 ID:XDZS3D9X0(3/5) AAS
株式会社メイテック
【東証一部上場】エンジニア(機械・電気電子設計)
外部リンク:job.rikunabi.com
給与・福利厚生(待遇)
初任給
●修士了/月給22万7500円
●大学卒/月給21万5800円
2017年4月予定
諸手当(超過勤務手当、交通費等)は別途支給されます。

研修期間の4月の給与が上記の金額より低い場合、求人詐欺に当たるとブラック企業ユニオンから回答をいただきました。
744: 2018/01/24(水)15:18 ID:XDZS3D9X0(4/5) AAS
外部リンク:en-hyouban.com
昇給に必要なポイントを取得するために休日に会社の講習を受けなければならないのだが、
無給なため、コンプライアンス上問題がないか心配である。
また、休日に休むことができないため疲れる。
メイテックのエンジニアの上司と営業とEC長から
「自主的に工数を申請せず派遣先に残ってCADの勉強しろ」と言われたが、
これは教育熱心であることとは違うと思う。

電通や三菱電機だけ?蔓延する残業隠蔽は「犯罪行為」です!
嶋崎量 | 弁護士(日本労働弁護団常任幹事)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
省7
746
(1): 2018/01/24(水)20:08 ID:XDZS3D9X0(5/5) AAS
>>745
まじ?派遣先が始まってから上記の金額になるんじゃないの?
研修中は18万とかじゃなかった?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*