[過去ログ] メイテック Part52 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2017/09/28(木)21:33:29.32 ID:DHlyAxzB0(1/3) AAS
労働基準関係情報メール窓口
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
1.本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。
情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。
○労働基準法 ○最低賃金法 ○労働安全衛生法 ○作業環境測定法 ○じん肺法 ○賃金の支払の確保等に関する法律 ○家内労働法
84: 2017/10/03(火)20:15:18.32 ID:6l44WXN+0(1) AAS
紙川 智宏
Facebookリンク:tomohiro.kamikawa.1
「自主的に工数を申請せず派遣先に残って勉強しろ」「志事」

労働基準関係情報メール窓口 |厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp

ブラック企業ユニオン
外部リンク:bku.jp

(2)労働基準監督署への申告(通報)
長時間労働、残業代の不払いなどの問題は、労働基準法違反として管轄の労働基準監督署に通報手続きを行うことで、
労基署から会社に対する行政指導をするよう求められます。
省11
414: 2017/11/26(日)22:37:43.32 ID:IzFyXnz80(1) AAS
>>389
自分から動こうが環境が悪けりゃどうにもならんよ。
レートが低い地域の連中が昇給のために異動を希望しようが
異動先も碌になく客の不評を買って取引がなくなれば困るから
客が引き上げを渋ればそのままそれを受け入れるだけで
どれだけ何をしようが黙殺されて希望が通っても5年10年単位。
レートの高い案件の多い地域なら異動先もたくさんあるし
安い客との取引がなくなろうが問題ないから強気に交渉できて
特に何もしてなくても簡単に希望は通るがな。
ローテーションは給料低い連中が給料を上げるための制度じゃなくて
省11
600
(1): 2017/12/22(金)21:07:15.32 ID:QkWLZihR0(2/2) AAS
>>557
金だよ。ダラダラ残業代で稼ぐこれ最強。
715: 2018/01/22(月)12:48:33.32 ID:fR4iEewm0(1) AAS
中途採用だと最初からレートが高い
新卒が中途と同じ年齢で同じレートになれる可能性は低い
新卒に未来はあるのか
732: 2018/01/23(火)21:01:00.32 ID:1qa5uTC10(4/6) AAS
>>728
お恥ずかしい限りです
在学時に貧乏だから高校を出たら働いて家に金を入れてくれって言われてましたし、勉強し直して大学入れたとしても卒業時に30代なってるのでキツいですw
776: 2018/01/28(日)04:35:16.32 ID:99RxpCPc0(4/5) AAS
>>770
ブラック企業ユニオン
外部リンク:bku.jp
ご相談の流れ
相談から解決までの基本的なプロセスをご説明します。
1.相談受付(電話・メール)

残業代が払われない、長時間労働でつらい、会社を辞めさせられそうになっている、パワハラ・セクハラを受けている、
職場の違法行為を改善させたい……。お悩みをお持ちの方は、まずはお気軽にお電話・メールでお問い合わせください。
専門スタッフが、問題を整理し、当面の対応方法をお伝えします。相談無料、秘密厳守です。

以下の相談先までご連絡ください(相談無料)。
省13
793
(1): 2018/02/01(木)06:42:15.32 ID:+2/VpErQ0(1/2) AAS
ここと公務員ってどっちがいい?
827: 2018/02/05(月)15:56:49.32 ID:K/QzgVwe0(1) AAS
>>824
それって確定拠出年金とは別の退職金のことでしょ
936
(1): 2018/02/23(金)10:27:57.32 ID:OyEuuXBc0(1) AAS
>>933
残業は?
941: まだ派遣で消耗してるの? 2018/02/23(金)20:39:01.32 ID:V99uXrea0(1/3) AAS
皆さん、ここに書いている事を真に受けて
入社や転職の判断材料にしないで下さい。

只、言える事は中小企業と言うか零細企業は
工業高校出身のアホがインチキをして偉そうに
しているので職場環境はまだ良い方と思います。

何を望むかはひとそれぞれですが、
転勤先の場所は重要です。
949: 2018/02/24(土)14:06:16.32 ID:54IJfOqF0(1) AAS
俺は8年昇級してないって人に会ったことあるわ
何で辞めないんだろうと思ったが、お金にあんまり執着がない人だったな
でもこういう人が結構いるから会社がやりたい放題で労組もやる気がないんだよなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*