[過去ログ] 派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): 2017/11/05(日)03:03 ID:o8J8KJ8m0(1/3) AAS
派遣社員に余計なプライドも知識も不要だと思う。
仕事の現場で、間に合わせ人員としてその会社の役にたてば
良いだけの話だから。
350
(1): 2017/11/05(日)10:50 ID:o8J8KJ8m0(2/3) AAS
>>348
ソフトハウスの派遣なら、プログラミング他、最低限度の経験は必要だが、
工場の単純作業では必要ないよな。全部、現場仕込でOKだし。

そもそも今の時代、高度な知識を持つ人間を自社で育成せず、外部からの
人間頼みにする方が間違っている。だからIT関連は人不足にあえぐ羽目と
なる。高度な知識を持つ人間は、どこの会社だって手放さないから。
351: 2017/11/05(日)11:17 ID:o8J8KJ8m0(3/3) AAS
>>349
「目上や上司に敬意を持て」というのは反対だな。
たまたまその会社に勤めている年数が長く、他人をあごで使う立場に
たっただけじゃん。派遣なんて、「誰でも出来る仕事」か、「きついから、
社員もやりたくない仕事」を割り振られて仕事に来ているだけの話。 

しかも、ここ二、三年で派遣の世界は「売り手市場」になりつつある。
みんながみんな、「平成の人買い商人」になりたがるから、コンビニ
よりも派遣会社の方が増えつつあるし、企業側は安易に派遣頼みで
人が集まらず困っている。うちの地域では「日ハム50人。丸大ハム70人」
を派遣で募集しているのに埋まらずに困っているらしい。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s