[過去ログ] 派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
735(1): 2018/01/20(土)08:24 ID:SjHbzPRw0(1/2) AAS
>>719
「休む時には連絡を」すらしない奴が非常に多いんだよ。
どことは言わないが、誰でも登録を受け付けているフルキャストとか。
「10人呼んだら当日、確実に一人か二人は無断欠勤」するのは
まともな派遣体制と呼べるのか?」と逆に聞き返したい。派遣先は怒って
きちんと来ているスタッフに八つ当たり気味に話すし、割に合わないよ。
派遣スタッフをまともな人間扱いしていたら、損するのは派遣会社だからな。
「人と思わず、ペットとして教育し直す」以外にありえない。
736: 2018/01/20(土)08:35 ID:SjHbzPRw0(2/2) AAS
>>721
ウソつかない営業がいるなど、とても信用はできない。
二重派遣は今でも行われているし(つーか、そこに行った。大手機械製造の下請けで)、
人数ぶち込むのに、明らかに不適格な職場に人員合わせで派遣して派遣先は
怒り出すし、嘘言っていると、閻魔様に舌をぬかれても知らんよ。
「★☆部品を置いて、ボタンを押すだけの簡単なお仕事です!★☆」
と言いながら、重い機械部品を運ばされた女性派遣スタッフが後から怒っていたよ。
「派遣は人ではない」のが事実。人でなければ使い捨て。ごく当たり前。
それを認識して派遣として働く身分にならなければ意味がない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s