[過去ログ]
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
956: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/02/08(木) 09:48:14.00 ID:R5+bZC5G0 >>946 ウソはいくない。テクノサービスで出しているネット求人は、100%釣り求人。 この条件で応募すると、「すでに埋まりました」が営業の決まり文句。 ネットの釣り求人のその会社にいけたという話は、過去に一件も聞いた事がない。 腕ずく、力ずくで人を押し込むためだけにあるのが釣り求人。 そしてすかさず「他のここが開いている」と、強引にその会社をプッシュしてくる。 見学して断りでもしようものなら、かなり口汚く罵りまくり、 「見学したのだから、そこに行くのが義務だ。逆らう奴は許さない!」 と、脅してくる。俺も最初はこれで騙されて何回か行ったが、 最後にそういうやり方にブチ切れて二度と行かなくなったよ。 すべての派遣会社が道義を守るなど、100%ありえない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/956
967: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/02/08(木) 17:58:34.61 ID:R5+bZC5G0 >>959 テクノサービスは自社の案件でも、「営業自身、自分の売り上げにならない会社」 は絶対に紹介しないし(他の営業マンに聞くまでそんな事は知らなかった)、 「実際にWeb案内の企業に紹介された」という「実例」を聞かない限り、 信用できない。「Web案内の会社実名を出せ」というなら出せる? テクノサービスのスレでも、ボロボロに酷評されているから見てみると良いよ。 他社の派遣ではうまくいっているのに、テクノサービスだけ、先方企業や テクノサービス自体の都合ですべて一方的に切られたからな。 「代わりの会社。どこかない?」 と営業に尋ねても「ありません」ですまされ、一ヶ月も放置されるとか ザラだった。その上、業界でもっとも遅い 「月末締めの翌月25日払い。切られても次の会社を紹介しない」 では、マジで生活が成り立たず困ったものだった。他社に乗り換えた今は、 そんな事はないが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/967
969: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/02/08(木) 20:39:43.13 ID:R5+bZC5G0 仕事があっていればラッキーなのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s