[過去ログ]
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
714: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/18(木) 21:15:44.59 ID:mCCgjxXl0 スタッフやと時給上がっても告知無しで中抜きが増えるだけやから意味ないね 派遣寄り2.3年期間工になった方がええやろかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/714
715: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/18(木) 21:20:03.48 ID:xGlXfQwk0 >>680 派遣会社に良く仕事を頼む久保運輸のドライバーは、 「(シモンズ製)このベッドは40万円するんだからな。万一、壊したら派遣会社に 弁償させるぞ。気をつけて運べよ」 と険しい顔でプレッシャーをかけてきたので、ゆっくり慎重に作業をしたら、 「それで金とる仕事か。いつまでかかっているんだ」 と怒られた。もし、あれで壊したらどうなるのかと思うな。時給1500円だったが もう行きたくない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/715
716: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/18(木) 21:30:53.52 ID:xGlXfQwk0 >>706 バブル時には、もっと多くの会社が人手不足倒産で潰れたよ。 株価が3万8000円まで跳ね上がり、経済評論家が「この分だと5万円までいきそう」 と、無責任な発言をしていたからな。 3年前は派遣の仕事がとれずに苦労したけど、今は逆に、複数の会社から 「来てくれ」状態。休もうと思っても派遣会社から「人手が欲しいとのことなので 是非」とバンバン携帯にかかってくるし、同じ派遣会社ですら、別支店同士で 「**支店の確定したお仕事をキャンセルしていただいて、こちらの支店の こちらのお仕事を是非」と電話がバンバンきている。多くの会社で 人不足状態。かつて派遣で働いた先も人手が足りずに廃業したよ。 「下手すれば、派遣会社も営業マンの人不足で潰れる時代がくるぞ」 と派遣仲間同士で笑い話にされている。知り合いの派遣の営業マンも、 過労死の一歩手前に近かったよ。処理することが多すぎて睡眠時間まで 削られるとボヤいていたからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/716
717: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/18(木) 21:45:58.79 ID:IvKDAyRh0 >ID:xGlXfQwk0 何だ、また来たのかお前w まだ叩かれたいドMなのか知らんが、もういい加減邪魔だから空気読んで消えれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/717
718: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/18(木) 22:12:57.24 ID:nEudt3mJ0 >>717 ID:xGlXfQwk0はまともな事言ってるな とりあえず派遣会社の営業は仕事内容の嘘つくのやめようか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/718
719: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/18(木) 22:27:26.08 ID:O/8wJELS0 >>711 部分的には合ってますが、人でないから教育が必要。には賛同しかねますね。 あれは「教えてもらってないからわかりません」を防ぐためが本質かと。 休む時には連絡しなさい。レベルのことでも「そんなルールは聞いていない」とか言い訳する人がいるんです。 そんなことすら理解しない。ということを指して、人でない。とおっしゃるなら、暴言ではあるものの間違ってないのかもしれませんが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/719
720: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/18(木) 22:35:16.85 ID:O/8wJELS0 >>711から開始したいくつかの主張されてる方は>>667などの書き込みと同一人物なんですかね? もしそうなら主張内容と反論内容がブレてますよ? もう一度読み返してみてはいかがでしょう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/720
721: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/18(木) 22:39:58.49 ID:O/8wJELS0 >>718 どのようなウソをつかれたんです? しょっちゅう騙された。と言われますが、そのほとんどが自分の思い込みで勝手に勘違いしてるだけ。というケースが非常に多いんですよ。 ほとんどの営業担当はウソなんかつきません。 なんせ騙したところで、そのケツ拭きするのも営業担当なんですから。 自分の仕事を無駄に増やすことはしませんよ。 もちろんウソつきのふざけた担当者がいることは認めます。 しかしそれは一部の例外であることを知ってください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/721
722: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 13:22:34.92 ID:MRJj23DI0 うちは派遣を頼む側なんだが、うちの会社に限ってロクなのこない そういうのってある?いい人材は大手に廻すとか? その派遣会社の求人みると未経験者歓迎って書いてあるが、それを教えるのは派遣先だと思うんだよね 1.5月入社 家から遠いので1ヵ月で退職ー始めから解ってるだろ? 2.8月入社 来て1週間で無断欠勤10日間、その後も出たり休んだりで10月に クビ 3.今年1月入社 5日目にうちの会社の車で交通事故←今ここ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/722
723: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/19(金) 13:27:56.32 ID:LtgQLCP00 騙された、詐欺だなんてスタッフとの面談でよく聞くね。 法律的には騙された方にも一部過失は認められてるんですよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/723
724: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/19(金) 13:43:37.93 ID:603KDHgo0 はたらこねっととかの求人媒体には仕事載ってるけど、自社HPには載ってないってどういうことなの? 空求人で登録させたいだけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/724
725: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 13:49:13.95 ID:Sq1zaIoT0 >>722 通いたくない程環境悪かったのかなって思わないの? 遅刻欠勤はペナルティ制じゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/725
726: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 14:04:54.02 ID:MRJj23DI0 うちはほぼ社員でやってるんだよね 片道40kmもあって通勤大丈夫? って言ったんだが、大丈夫ですってなって雇った 辞める時に金が無いからうちの社員がそいつのスクーター5万円で買ってやったりもしたんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/726
727: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/19(金) 14:22:09.46 ID:on5Nw4TS0 >>722 1週間の間に10日休む事は不可能 2週間あれば10営業日あるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/727
728: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 19:36:14.59 ID:8puicQom0 大手とあるから規模小さいんじゃね?基本規模に比例して賃金や環境が悪くなるから…後は分かるな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/728
729: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 21:08:22.31 ID:zo72xlFS0 >>722 業種わかりかねますが、恐らく条件面で負けているのではないかと。 中小はさまざまな意味で大手よりも柔軟な対応いただけるケースが多いので、営業マンからすると有難いお客様になるケースが多いです。 ※大手だとそれが規定なんで。の一言で交渉相談の余地がないケースが多い ただし、絶対的な条件負けしているとどうしてもスタッフのマッチングができず、おっしゃるような事案が発生する可能性が上がってしまいますので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/729
730: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 21:11:13.60 ID:zo72xlFS0 >>724 外部媒体頼んだ方が楽だからではないですかね? レイアウトとか向こうがやってくれますもん。 ただ単に自社媒体の更新に手が回ってないだけかと思いますよ。 なんせ、わざわざ外部にお金渡して空求人かけるメリットなんて何も無いですから。 これが逆なら空求人の可能性もあるかもしれませんが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/730
731: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2018/01/19(金) 22:36:59.59 ID:gDFtfYxm0 エントリーした案件が選考落ちだったみたいなんですが、営業さんから恐らく同じ案件の紹介メールが届きました この場合、エントリーで落ちたことは伝えるべきですか?そもそもその紹介は有効ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/731
732: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/19(金) 23:03:16.37 ID:LtgQLCP00 >>724 更新してないだけでしょ。けっこうあるよ。そういうとこ。 登録集めても入社しないと金にならないんだし、そんな無意味なことしないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/732
733: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2018/01/19(金) 23:08:25.22 ID:LtgQLCP00 >>727 1週間は来たけれどそのあと無断欠勤10日間てことでしょ。 ここまできたら1週間も2週間も変わらないが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1504399561/733
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*