[過去ログ] 派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【4誇目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541(1): 2016/12/11(日)22:22 ID:wLBhaUuQ0(1) AAS
>>537
チンカス野郎死ねよ
542(1): 2016/12/11(日)22:34 ID:8fknMYne0(6/7) AAS
>>541
勝手なこと言うなよな
それより、ここで語る派遣は、ただ単に「派遣」と一口に言っているが
どの派遣を言ってんだよ?先ずは派遣の種別を明記すべきだろ
派遣法に該当する派遣のことか?
派遣法に該当しない派遣なのか?
一口に派遣ろ言ってもいろいろあるんだから
ただ「派遣」と言われても、読んでる方は明記されていないと
全く分からないでしょ
話はそれからだ
省1
543(2): 2016/12/11(日)22:48 ID:wqMyMlNg0(2/3) AAS
チンカスが邪魔するのでもう一度。
>>524 お前は底なしのバカでアマちゃんだよ。
社員てだけで、バカでもボーナスがもらえるから嫉妬されるってのが
お前の意見で間違いないな?
そういう立場を手に入れるのも1つの能力だし、少なくとも派遣なんかやるのは
損だって分かってるだけ優秀じゃねえか。
派遣ってだけでボーナスもらえないのを分かってるのに派遣やってるヤツは
それこそ大馬鹿のクソマヌケだろ?
少なくとも損な選択をしなかったというだけでも充分に
社員は派遣に優っているだろうが。
省5
544: 2016/12/11(日)22:49 ID:BFWbzrQ40(1) AAS
チンカスバカすぎww
社員が貰うボーナスの明細を見てイライラしてるのか
派遣ろってなに?
545(2): 2016/12/11(日)22:51 ID:8fknMYne0(7/7) AAS
>>543
だから、お前の言う「派遣」は、どの派遣を言ってんだよ
派遣法に該当する派遣のことか?
派遣法に該当しない派遣なのか?
それをハッキリ明記しろと言ってんだよ
派遣にもいろいろあるからな
派遣によっては生涯収入5億を超える派遣もある
また、逆に上場企業の平均生涯収入2憶に満たない派遣もある
どっちなんだよ?
546: 2016/12/11(日)22:58 ID:wqMyMlNg0(3/3) AAS
派遣マンの技の1つは「生涯賃金5億・証明は出来ないけどバスター」かな?
547: 2016/12/11(日)23:04 ID:5djZixk10(1) AAS
自ら一流企業の社員と名乗り、
何の知識もないのに知らぬ間にプロジェクト管理をやらされてるという
面白いブログがあったw
どこの会社か分からんが、会社もやってる奴もバカだね。
内容的にもしかしてうちの会社の人間?
外部リンク:delight365.com
548: 2016/12/11(日)23:15 ID:IkO8Fl880(1) AAS
>>545
チンカス君は今日のNHKスペシャルに出てた病気だよな?
549: 2016/12/11(日)23:51 ID:XRXRNiBJ0(1) AAS
で、工場で派遣で働いているみなさーん!
ボーナスいくらでしたか???
550(2): 2016/12/12(月)00:29 ID:kTjI4X5/0(1) AAS
>>543
お前は馬鹿?
正社員でもボーナス貰えない正社員もいれば、派遣でボーナス(寸志程度)貰える奴はいる
その場合は派遣と正社員のどちらが勝ち組になる?
名ばかり正社員なんて世の中にいくらでもいるぞ
551(1): 2016/12/12(月)00:54 ID:G1UsALTr0(1/2) AAS
>>550 正社員とは名ばかりのワープアがいる事くらい、今の世の中、目が見えて耳が聞こえりゃ誰でもしてらぁ。
いいか、嫉妬に狂ってないでよくきけ、このマヌケ。
正社員ですら、先が見えない時代なんだから派遣なんざ全てがナマポ予備軍の社会不安を煽る危険分子。
控えめな頭でも分かるように説明したつもりだが?
552(1): 2016/12/12(月)01:19 ID:ocMQGCio0(1) AAS
>>540
必殺!派遣道斬り!!!
553: 2016/12/12(月)01:20 ID:G1UsALTr0(2/2) AAS
>>552 派遣マン、自分のクビ切っちゃうのかよw
554: 2016/12/12(月)01:24 ID:ZTabyqsM0(1) AAS
実に潔い散り際である。
555: 2016/12/12(月)05:38 ID:ij7dmyp+0(1/2) AAS
>>545
文章を読めば誰でも分かることをいちいち書く必要はない
それとも派遣法に該当しない派遣をやってるエリートはそんなことも分からないのでしょうか?
556(1): 2016/12/12(月)10:09 ID:VFXwRi3u0(1/2) AAS
>>499
まあ俺のほうが評価されてるから仕方ないんだよねw
ボーナスは年間で150万ぐらい
一昔前でいう技術派遣だから、給与は生活していける分はもらえてる
>>500
バカは何も考えてない正社員だよw
少し考えてば分かる事でも受け身になりすぎて行動出来ないんだよ
俺が特別凄いわけじゃないけど、俺にも出来るレベルの事が出来てないやつが多いw
だから俺が評価されちゃうんだけど
557(2): 2016/12/12(月)12:22 ID:b+S8iFoh0(1) AAS
>>556 つまらんなぁ。150万とか、証拠も見せもしないで具体的な数字出しても
なんの意味もないじゃん。
あとさ、正社員はバカ・オレは正社員より上の派遣、とかいう
謎理論も誰も賛成しないから。派遣は全てが悲惨であり、惨めで、虐げられた存在。
これが世間の常識。それを覆して論破したいなら、ドギモを抜くような
証拠でも見せろよ。底辺クソマヌケ派遣ヤローが。
558: 2016/12/12(月)18:55 ID:ij7dmyp+0(2/2) AAS
>>557
バカにまかうなよ
それ以上バカにかまってエサ与えるのなら
お前も荒しと認定な
559: 2016/12/12(月)19:45 ID:VFXwRi3u0(2/2) AAS
>>557
俺は派遣で充実してるけど、お前は底辺で苦しんでるのは分かったw
560(1): 2016/12/12(月)23:36 ID:ougxvHV10(1) AAS
>>551
>正社員とは名ばかりのワープア
ここに書き込む正社員はその類
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*