40代でも採用される派遣会社はありませんか [無断転載禁止]©2ch.net (568レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

169
(1): 2017/04/02(日)22:56:35.47 ID:mCB0QZ0GO携(1/4) AAS
工場派遣の現場なら主力はアラフィフだけどな。食品製造&加工ならアラカンでも
問題ない。兵庫なんかは工場が多い割に労働人口が少ないから、経験者は電話一本で
現場に入れるぞ。寮なんかも整備されてるし。
249: 2017/07/08(土)21:40:24.47 ID:bGXsUu3Q0(1) AAS
ホワイトカラーの技術者で70歳でも採用されるよ
人手不足
260
(1): 2017/07/15(土)23:51:25.47 ID:Ml7+lcAz0(1/2) AAS
>>259
短期のデータ入力、中心は40〜50代女性だった
紙に出力したものでチェックするのは70近い人もいた
まだまだ働ける
302: 2017/12/25(月)18:47:42.47 ID:vBHaaBMN0(1) AAS
>>299
普通の人間は電験三種は取るまでに最低一年はかかる。目先の金に困っているむ
人間に取れるはずはないw
高校の数学の三角関数やら微分・積分を理解するのが大前提となるような
資格は簡単じゃないぞ。たとえ取れても「要実務経験経験五年」とか、
そのレベルでなければ仕事として使うのは無理。
438
(1): 2019/01/20(日)11:07:23.47 ID:6r1hdYJq0(1) AAS
>>429
裕司って、名前バラしちゃってるし(笑)
俺の親父も寡黙だけど、自宅警備員期間が
多いから、「〇〇がこうなったのも、〇〇の
せいだぞ」って母親が責められてた。母親の
せいじゃないし。俺が最初に就いた会社が
失敗して、そこから転落だから。専門の先生が
早く決めろ状態で急かしたせいだと俺は思ってる。
あのヘイポーもういないだろうね。使えねぇし。(笑)
541: 2024/07/14(日)17:28:01.47 ID:mfNFOsOp0(2/2) AAS
コスパ良くね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s