40代でも採用される派遣会社はありませんか [無断転載禁止]©2ch.net (568レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

182: 2017/04/06(木)05:54:46.34 ID:ZXil7YBm0(1/3) AAS
>>181
> 航空系のセキュリティや警備会社のモニター監視とか、基地局の監視など、
そんな仕事ない。

> 直雇用でもいくらでもあるし、
いくらでもない。全くない。派遣しかない。

> 年齢関係なくオペレーションを守れる方を必要としてる場所はありますよ。
ない。

> もちろん保証人が必要となりますが。
仕事がないんだから保証人が必要以前の問題。
234: 2017/06/18(日)04:44:53.34 ID:oHLPZhNk0(1) AAS
株式会社リツアンSTC
手軽に給与査定!LINE給与査定サービスをはじめました!
外部リンク:ritsuan.com
いま、給与アップ・技術力向上・希望する仕事を選べることをメリットとして、派遣エンジニアという働き方を選択するエンジニアが増えています。
そんな時代にあわせ、手軽に派遣エンジニアになった場合の自分の給与を知るためのサービス、
「LINEでの給与査定サービス」を6月6日より試験的に開始しました。
■LINE給与査定キャンペーンサイト
外部リンク:ritsuan.com
LINE給与査定サービスの概要
<サービス内容>
省18
291: 2017/09/05(火)07:28:34.34 ID:70Zvj7Da0(1) AAS
経験上、ハロワはブラック率100%。
今どき、人を募集するのに広告費も出せない会社に未来はない。
372: 2018/05/16(水)00:39:54.34 ID:1rmAZGOX0(1) AAS
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
外部リンク:crapp.hatenablog.com
374: 2018/06/07(木)01:26:28.34 ID:RIp5i4HR0(1) AAS
NHKスペシャル「ミッシングワーカー 働くことをあきらめて…」
2018年6月6日(水) 25時00分〜25時50分

40代・50代の働き盛りの世代で、長期間、無職の状態に陥る人が急増。
求職活動も諦めてしまう人は「ミッシングワーカー」といわれ、問題視されている。その実態に迫る。
6人に1人が無職。長期間、働けなくなり、求職活動もあきらめてしまう人はミッシングワーカー(=消えた労働者)といわれ、問題視され始めている。
402
(1): 2018/09/20(木)22:16:50.34 ID:nxTGVQxs0(1) AAS
>>401
ネタじゃねえよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s