[過去ログ] 派遣制度って、差別制度かな? パート41©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553(1): 2015/06/18(木)08:03 ID:irmeg6Z20(1/5) AAS
>>552
それじゃ済まない。
今でも派遣の半数近くは正規雇用を望んでいる。
その当然の欲求をほぼ一方的に否定されるんだから。
555(1): 2015/06/18(木)08:29 ID:irmeg6Z20(2/5) AAS
>>554
ほら、「ハケン」と聞いただけでこれだ。
一般的にこういう認識がされているということ。
単に役割の違いではないことの証だな。
559(1): 2015/06/18(木)10:35 ID:irmeg6Z20(3/5) AAS
法的には昔からそうなっている。
合理的に考えても妥当性はある。
にもかかわらず、いっこうに進捗しないのはなんでだろう。
なんか非合理な要因があんでないのかなー。
560: 2015/06/18(木)10:49 ID:irmeg6Z20(4/5) AAS
あ、559は557へのレスです。
562: 2015/06/18(木)13:03 ID:irmeg6Z20(5/5) AAS
>>558
そういう個別に見ないとわからんことで反論されても
>>561
ああ、確かに「自動」ではないなー。
しかし基本概念はそうだよ。
派遣法ができる以前の労働法の考え方から言っても。
いま派遣法改正に躍起なのも、1つにはその整合性取るためだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*