[過去ログ] 派遣制度って、差別制度かな? パート41©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848(1): 2015/08/25(火)09:31 ID:Ce2jSFAh0(1/6) AAS
派遣いじめの実例(派遣やめた後編)
・違法性ありありの低賃金派遣仕事を持ちかけてきて、断るとキレる
・安定収入は得ていると言っても、「ハケンに限ってそんなはずはない」とキレる。
・「有名企業で働けるだけでもありがたいと思え」とキレる。
これは極端な例だが、似たような傾向は見られるな。
850: 2015/08/25(火)10:04 ID:Ce2jSFAh0(2/6) AAS
被害者 おれ
加害者 あいつ
企業 あそこ
年月日 過去
ここで具体的に特定するメリットはなんだい?
加害者を糾弾したいなら、他にもっと適切な場所がある。
いじめの実例あげよというから、こういう事例があると言っているだけ。
反論があるなら、これがハケンに対する正当な対処であることを説明してくれよ。
852: 2015/08/25(火)10:39 ID:Ce2jSFAh0(3/6) AAS
実例ですよ。
このような掲示板に実名を挙げることを求めるのは如何なものか。
具体的な詳細が出なければ実例とは認めないという態度なら、ここで質問するのが誤り。
ハケンやって実体験してみればよい。
もっとも、派遣制度も諸問題噴出を受けていろいろ修正されてるし、世間的にもさまざまなトラブル事例が注目されてきたから、おれと同じ実例が体験できるかどうかはわからんけど。
855(3): 2015/08/25(火)16:02 ID:Ce2jSFAh0(4/6) AAS
>>853
まぎれもなく実例。
自分で体験したことの中でも極端なものが>>848だよ。
喩えとして書いているわけではない。
ここまでひどくなくとも、同じベクトルの体験はいくつもある。
857(1): 2015/08/25(火)17:32 ID:Ce2jSFAh0(5/6) AAS
>>856
工場プレス作業+一般事務並み時給+個人事業主型偽装請負
862(1): 2015/08/25(火)20:37 ID:Ce2jSFAh0(6/6) AAS
>>861
時期は製造派遣解禁のちょっと前
つきあいはないが同じ学区にいた知り合いから突如連絡があった。
なぜかハケンやってたことを知っており、「ハケンとは」という、べき論から強引に押してきた。
問い詰めて黒幕がいるらしいことはわかったが、特定まではできなかった。
違法派遣の件は当局に連絡してよいかと念押し。
すると、今日の話はすべて撤回すると言ってきたので、まあこちらも矛をおさめた次第。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*