なぜ派遣社員は中小零細の正社員になるのを拒む? (865レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

54: 2014/03/22(土)22:05 ID:kYD5csd90(1/2) AAS
今年41になるんだけど、特定派遣の経験が長かったせいか正社員として入社するのは難しい。
結局は、派遣という悪循環。
来年から特定派遣もなくなるから、一般派遣でもいいかと思っている。
小さい会社でもいいから正社員がいいに決まってる。しかし、この歳になるとないんだよ。

明後日、一般派遣(1400円)の面接行ってくる。
55
(1): 2014/03/22(土)22:15 ID:kYD5csd90(2/2) AAS
ちなみに、特定派遣が嫌で2007年念願の正社員として働き出した(中小)。
だが、36のときリーマンでリストラされて、1年半就活したが特定派遣しか決まらず。
生活費がなくこのままでは実家に帰らないといけない状況だったので、仕方なく特定派遣として某大手メーカに勤務。
だがだが、パワハラ・モラハラがあまりにも酷く、鬱になり去年暮れに自主退社。
現在無職で、5月に41になる。

正社員求人は転職会議でも悪評ブラック零細ばかり。結局経歴から働けるのは派遣になっちまう。
人生詰んだ感じです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.528s*