[過去ログ] 産休代替の派遣 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2013/11/30(土)23:35:36.65 ID:EUTEfbzu0(2/2) AAS
正社員になれないから派遣やってる人もいるよ。
私は正社員で一生他の職場知らず毎日同じ会社へ通う人生なんて嫌
色んな会社を経験できて、色々楽しんで飽きたらバイバイできて
派遣の方がずっと楽しいと思うわ
けど産休代替えは二度と嫌だね。
しんでもやりたくないわ
省3
92: 2014/07/06(日)16:35:25.65 ID:Ot9UxUJt0(2/2) AAS
>>91
スタッフ
446: 2016/12/10(土)00:12:06.65 ID:+/pJQZgK0(1) AAS
途中で派遣が辞めたら、次を雇って
引き継ぎするの大変じゃない?
まぁ、会社も妊婦もちゃんと考えてないんだろうけどね。
長い目で見たら、「だから女は…」ってことになると思うよ。
保育園に子供を入れられなかったら、
国家の滅亡をブログで言い放ったりするし。
454: 2016/12/23(金)08:11:30.65 ID:5KSt1BkW0(1) AAS
引き継ぎもろくにしないで二度目の産休に入った社員
年始のグループ報の撮影のために寒くてインフルエンザが流行ってる中、生後3ヶ月の子どもを連れて会社に来てた
おまけにその子ども連れて、店まで指定してランチに誘っていた
バカみたい
531: 2017/02/26(日)14:26:24.65 ID:eXtfd9Ho0(1) AAS
>>530
ほんとさ、なんで正社員が出来ない仕事を派遣に丸投げすんのかね?
辞められるリスクも考えないでさ。
576: 2017/03/15(水)20:59:27.65 ID:uYFYY3IB0(1) AAS
話に聞いてた通りだな、産休代替は糞だ
やってた仕事を丸投げし、質問しても自分で考えろて何
派遣に社員と同じように責任もてとか無理
産休入るの分かってるのに引き継ぎ書も用意しないとこ多い
産休の代わりに仕事をやってあげるのに、やるのが当たり前て態度が気にいらね
665: 2017/04/08(土)22:08:51.65 ID:Sfjrp0D60(2/3) AAS
>>661
そうなんじゃない?
なんでわざわざ社員がこのスレ見にくるのかって考えたら、
自分の立場がヤバイとしか思えん。
671: 2017/04/09(日)10:01:19.65 ID:KZSSvOm70(1) AAS
それにしても、長期だからと引き受けたら産休カバーだったっての多過ぎ!
就業始まってから事実が判明するとか何?派遣元はへーそーなんですかぁ、と誤魔化すだけ
684: 2017/04/12(水)22:33:38.65 ID:RVdpQtOe0(1) AAS
全部ぶちまけて辞めちゃえばいいよ
732: 2017/04/23(日)21:51:30.65 ID:Sra3OmiK0(1) AAS
引き継ぎ短いけどどうにかせんとと思ってたら相手が休みで実地引き継ぎできず
まーブランク1年の人に何を引き継ぐんだって話だろうけど
あからさまに避けてくれたわ
818(1): 2017/05/13(土)10:44:04.65 ID:dABskfvP0(1) AAS
>>813
後半部分をよく読んでなかったけど、
小さなお子さまがいるのに過度の飲酒をするような母親なの!?
その間お留守番の面倒は誰が見てるんだろう?
虐待行為だよ、そんなの!
825: 2017/05/14(日)10:51:33.65 ID:vTU4MV3R0(2/2) AAS
>>823
なんか、あなたの発言って昔の職場の年上同僚そっくりだわ。
この間、派遣の仕事紹介しろ、と言ってきたけど、そもそも還暦前で仕事ほぼないのに、あれは嫌、高給でないと許さないとか世間ずれしたことばかり言ってた。
挙げ足とる発言なんてそっくりだから、彼女かと思ったわ(笑)
935: 2017/07/20(木)07:28:59.65 ID:eSiYFwuf0(1) AAS
>>931
雇わなくていいから、他の社員が穴埋めしろって話だよ
結婚してるし、夫は経営者でお金に困ってないけど、小梨で暇だしパートは嫌だからキャリアを生かしてのんびり派遣やってるけど?
941: 2017/07/30(日)16:41:03.65 ID:/t9cqXCp0(1) AAS
すぐ辞める前提で生きてるんだね
だから使い捨ての派遣人生なんだよ みじめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s