[過去ログ] 産休代替の派遣 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2015/01/10(土)18:27 ID:F79sjx9b0(1) AAS
大手だと産休後派遣残す職場もあるよね
中小だと無理かも
200: 2015/01/11(日)01:38 ID:qTa3W/1G0(1) AAS
産休とる輩に仕事ができるのはいない
仕事ができると自分では思い込んでいる
201: 2015/01/11(日)05:45 ID:fHErAfuH0(1) AAS
派遣だが、産休代理の仕事だけは絶対しないようにしている意図的に
他にも仕事あるし、妊娠したら仕事ヤメロよボケ、子供の世話しろ!
お前のおかげで席があかないんだよ!
202: 2015/01/12(月)10:24 ID:uI5RM9Q3O携(1) AAS
今の時代、子どもが出来たからこそ、生涯年収の良すぎる正社員の地位は辞められないんだろうね。
万が一離婚したとしても、派遣でシングルマザーはなかなかキツ過ぎる。
203: 193 2015/01/12(月)16:33 ID:BNYA7LCH0(1) AAS
>>195
後々の活動費も欲しいので
次の契約期間で更新しないで辞めるつもり。
3月までだから長いわ…Orz

未だによく分からず
経理の人の指示にやってるけど
あなたの仕事だよね?と…Orz。

明日からまた憂鬱。
204: 2015/01/13(火)11:57 ID:Vn9q2LQH0(1) AAS
仕事紹介の電話やメール来るけど期間限定ばっかり
私の年齢が30ちょいだからだろうけど今日朝からだけで
立て続けに7末までのが3件だよ
今から育休無しで8月産休復帰の日程ばっかり
205: 名無しさん@そうだ登録へ行こう 2015/01/14(水)07:41 ID:hsdRfVDn0(1) AAS
どんなに仕事を覚えてこなしたところで、
産休代替派遣は所詮、産休社員のポジションを未来永劫保証するための使い捨てロボットに過ぎない…
ってことを思い知らされるだけ。
産休代替の仕事はもうやらない!
206: 2015/01/14(水)21:24 ID:ShxrtRr+0(1) AAS
今仕事探してるのは時期悪いと思うなー
やっぱ期末が一番仕事選べるよ
207: 2015/01/14(水)22:38 ID:j89T1b5u0(1) AAS
30代前半って派遣の需要が一番多い年代だから
妥協しないで長期の案件探すといいよ
208: 2015/01/18(日)15:57 ID:ODnOnZ/e0(1) AAS
来週からまたイビられる…
憂鬱…Orz
209: 2015/01/19(月)00:49 ID:qH6hBkcm0(1) AAS
早く辞めちゃえば良かったのに
早いうちのほうが抜けやすくない?
私なら最初のうちに理由つけて辞めるなぁ
そのほうがお互いの為だと思うし

しかし今の時期は本当産休育休代替やたら多い
半年とか1年ちょっとのばっかり
隠して募集する悪徳派遣会社滅びてほしい
210
(3): 2015/01/20(火)08:54 ID:bMv20B3I0(1) AAS
上司にあたる人や社員にあたる人から叱責と苦痛の日々…。
契約期間早めてもらって辞めようかな…Orz

席に居るのも苦痛…。
211
(1): 名無しさん@そうだ登録へ行こう 2015/01/21(水)08:58 ID:AKznLlAj0(1) AAS
>>210
契約更新せずに辞めるとして、後任はまた別の派遣を雇うことになるのかな?
その場合、引き継ぎとか出来そうな状況なのかな?
引き継ぎしなきゃならないってなるのは厄介だよね…

社員が分からないようなことを派遣に丸投げ、
産休社員が長年培ってきたことを、短期間契約の派遣に詰め込んで丸投げってやり方、やめて欲しい!
産休代替は社員同士でやり繰りしろよ!って思う。
212: 210 2015/01/23(金)12:53 ID:62JeERP10(1) AAS
>>211
どうなんだろうね…。
ただ予算的な部分で
人を雇えないみたいなので
引き継ぎは…厳しそう…。
213: 2015/01/23(金)17:36 ID:n+jd1HYE0(1) AAS
あまりにも仕事が無いから産休代替の仕事に応募して
顔合わせまでしたが、結果ダメだった…

でもダメで良かったかも。
二度と産休代替の仕事に応募しないことにする。
214
(1): 210 2015/01/26(月)19:38 ID:4tP/SMVC0(1) AAS
派遣先の人が見かねて
派遣会社の営業の人呼んでくれて
面談して今週末にしてもらった。

情けないけど、やっと解放される…orz
215
(1): 2015/01/26(月)20:36 ID:xYLiq5/lO携(1) AAS
>>214 お疲れ様でした!
次は良い仕事に出会えますように!
216
(1): 210=214 2015/01/29(木)18:25 ID:T/SJG4Pw0(1) AAS
>>215
サンクス。
明日で終わりだけど、
営業の人から次の人用にマニュアル作れと…。

引き継ぎなしで代わりに
前日にマニュアル作れと言われてもキツいわ…orz

悪いのは自分だけど…。
無事に帰れるのやら…。
217
(1): 名無しさん@そうだ登録へ行こう 2015/01/31(土)10:07 ID:x5JcxVIj0(1) AAS
>>216
産休社員はマニュアル無しで216に引き継ぎしてたってこと?
本来なら産休社員がマニュアル作っておくべきなのに。
んなもん、社員たちが産休社員と連絡取って対処すればいいんじゃない?
218: 210=214=216 2015/01/31(土)15:55 ID:40uE+GYN0(1) AAS
>>217
度々スマソ。

正確には産休した人でなくて
産休代替で仕事していた人から。

マニュアルは産休に入った人が作成したものか
分からないけど、
紙数枚程度をファイルしたのがあった。

最終日に顔合わせだかで来られた後任の方と
30分程度引き継ぎながら仕事の話をして、
その後は可能な限り付け足しのマニュアルを
省5
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s