[過去ログ] ●改正派遣法は誰の為?●X● (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452(2): 2014/12/22(月)23:10 ID:wJOgTrmR0(1) AAS
民主政権の改悪「専門26業務派遣適正化プラン」、「長妻プラン」で大量の官製派遣切り
さらに、日雇い派遣規制により、不規則労働者が大量失職
その専門26業務の見直しで犠牲を出したのに
さらに専門26業務廃止して、また大量の官製派遣切り寸前だったのが、今回の自民党
この件についてしっかりした考えのある人は、元みんなの党、柿沢未途という方が
維新から当選したのは良かった(みんなは日雇い規制緩和も積極的だった)
外部リンク[html]:ameblo.jp
> 柿沢委員
> (パネル変更)これは専門26業務5豪業務である。
> リーマンショックの時でも3万人減。そのあと「長妻プラン」が始まって19万人減っている。
省7
461: 2014/12/30(火)11:57 ID:4/+qsNZ20(1) AAS
3年クビでなく、柔軟(非正規)かつ長期で働ける、専門26業種の維持は重要だろ⇒>>452
483: [SAGE] 2015/01/19(月)23:23 ID:ZV6xv5rq0(1) AAS
長妻プラン(>>452つまり民主による専門26見直し、官製派遣切り)の愚を、自民もやる処だった・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*