[過去ログ] ●改正派遣法は誰の為?●X● (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
179: [sage] 2014/04/18(金)23:49:21.30 ID:36giiLHI0(1) AAS
直接雇用パート等は、労働者を現場の人間だけで囲い込む奴隷化の元だ。
派遣3年ローテ反対、合意があれば、同じ職場で派遣で働き続けていいだろ。
190: 2014/04/27(日)19:18:52.30 ID:mRr+1LoC0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。
さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !
解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。
解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。
省7
230: 2014/07/15(火)07:23:30.30 ID:8+ufwwU4O携(1) AAS
>>224
別の派遣会社使え
そんなゴミを相手にする必要なし
249: 2014/09/05(金)22:36:42.30 ID:KlqExKfM0(1) AAS
厚労大臣が塩崎になったけど、なんか影響あるのかな?
665(1): 2015/06/12(金)19:50:32.30 ID:j1/y7I/L0(1) AAS
配属先が大手で設備や安全対策が整ってる、休日が多い、サビ残は一切無し、
冷暖房完備の工場、社員食堂で栄養士の格安定食が食える、格安売店あり、
配属先が大手で他人から見てれば大手の社員だし、
派遣の女性も大手希望してる人が多い、なぜか容姿の良い派遣女性が入ってくる。
958: 2015/11/29(日)17:24:45.30 ID:q53OJCus0(1) AAS
どのみち非正規スパイラル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s