[過去ログ] 【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆1【雇用】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2012/09/20(木)18:58:42.01 ID:nXnKoFl80(1) AAS
“攻め”の社会保障という発想の転換が必要だ
具体的に考えてみよう。まず労働市場改革について言うと、正規労働者と非正規労働者の区別をなくすことが重要だ。
全員が年金、健康保険、雇用保険に加入することができるようにする。
その上で、短時間労働にするか長時間労働にするかは個人が自由に選べばいい。
オランダでは1982年に政労使の間で「ワッセナー合意」が交わされ、いわゆるワークシェアリングが導入された。
労働者の雇用とセーフティネットが確保される一方で、労働分配率の低下によって企業の競争力が高まった。
北欧モデルにも通じるこのオランダモデルを、日本でも実現すべきだ。
竹中平蔵の「経済政策ウオッチング」スウェーデン型の「経済を強くする社会保障」を考えよ
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp
234: 2012/09/25(火)15:36:57.01 ID:Pykryr5LO携(1/2) AAS
派遣制度により、使用者は安価で手軽な労働力を得られ、
正社員になれない失業者には雇用の機会を得られる。
こういう優れた制度は続けるべきでしょう。
274: 2012/09/29(土)10:38:16.01 ID:W81KFKTv0(2/4) AAS
安心できませんw
418(1): 2012/10/06(土)23:33:01.01 ID:Fg9A7Eq8O携(1) AAS
正社員なんか嫌だよ。
社畜じゃん。
誰がなるもんか。
506: 2012/10/12(金)17:19:42.01 ID:WOyV8s3FO携(2/2) AAS
だから、その正規・非正規の定義は?
515: 2012/10/13(土)12:55:39.01 ID:8nJuL0BW0(1) AAS
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
省16
564(1): 2012/10/16(火)13:43:59.01 ID:ule74zE00(2/6) AAS
自分で調べようともしない腐れニートは話にならんね。
596(1): 2012/10/17(水)17:57:59.01 ID:tfBSEPNGP(3/3) AAS
どうすれば、この行き詰まった日本が発展するかを考えましょう。
それが私たちの幸せ、未来の幸せにつながるのです。
方法は一つ。
正規・非正規の区別を禁止して下剋上の社会にすることです。
642: 2012/10/20(土)09:13:49.01 ID:rSv4P2wgO携(1/3) AAS
その通り。
派遣がなくなったら失業者は何倍にもなるだろう。
698: 2012/10/22(月)19:35:01.01 ID:box5+yaxO携(4/4) AAS
派遣制度は無能者を有効活用する制度。
派遣会社は無能者の救世主。
全てを直接雇用にする必要はないのです。
誰も困りません。
有能な者は正社員、無能な者は派遣社員として働けるメリットがあります。
優れた派遣制度は継続すべき。
派遣制度は神の制度。
750: 2012/10/26(金)21:45:09.01 ID:AuaX8GUFP(4/5) AAS
全く違います。
正規は基本、無期雇用です。
派遣のように、奴は嫌いだから更新しないということはありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s