年収200万の人が消費税20%払う事になったとしたら (293レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2012/06/29(金)12:28:28.16 ID:TSRZJKpX0(1) AAS
消費税増税するならその前にやるべきことがあるはずだ、、全くその通り。例えば公務員改革。
公明党足立区議会幹事長Uの親友の足立創価学会幹部M本が五千回以上もの郵便法違反を犯しました。
なぜ犯したのかといいますと十年以上に渡り勤務時間中に勝手にトンズラ(給料の不正受給)していたからです。単純明快です。
足立郵便局では勤務時間中に勝手に家に帰ったりゴルフをして遊んだり酒を飲んだり風呂に帰ったり何をやっても構わない不文律がありました。
なぜ郵政の職員がこんなメチャクチャなことをしているかというとそもそも郵便局長というのが一日中局長室に閉じこもり全く何もしないで
(本当に一日中何もしない)年収1200万円もらっているからです。毎日パソコンゲームをやっている局長もいるくらいです。
要するに一日中何もしないで1200万円もらっているのがトップだから別に勤務の途中で家に帰っても構わないだろうという感覚なのです。
こんなメチャクチャなことをやっていれば郵便法違反など当たり前に普通に毎日犯しているのも分かると思います。
こんな連中の退職金はどんなに下っ端でも2500万〜3000万円。共済年金だから老後もウハウハ。
公明党足立区議会議員の友達の創価学会幹部がこんな馬鹿なことを毎日やっているのだから公明党だって公務員が腐りきっていることは百も承知なはず。
省3
53
(1): 2013/09/17(火)10:45:00.16 ID:KxHoHr0O0(1/2) AAS
簡単なこと。
財務省が仕事をすればよいこと。
消費税廃止、法人税を確実に徴収する。
実際、法人税は見逃して、消費税を確実に徴収しています。
それを、法人税の補填に当ててます。
国民は、各企業に消費税という名目で援助しているわけです。(笑)
その結果、国の税収は減ってます。本当は、増えなくては駄目なのに…。
すなわち、財務省が仕事をしていないのです。
56: 2014/03/29(土)08:09:06.16 ID:8P6Qk9J40(1) AAS
画像リンク[jpg]:firstcache.neetsha.jp
131: 2018/01/01(月)01:50:59.16 ID:8hndd7yB0(1) AAS
ww
133: 2018/01/05(金)00:46:35.16 ID:bkF/0jHt0(1) AAS
ww
235: 2019/05/06(月)13:10:30.16 ID:EIccRw3Z0(1) AAS
GWも終わりか
274: 2024/04/07(日)23:57:51.16 ID:TUswKwTe0(1) AAS
スノヲタならディソナンズ貶してない時は100円かな
正直
8キロは痩せたい
リタイヤしたいの法的に禁止しています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s