[過去ログ] ☆★大分キヤノン・キヤノングループその9★☆ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: [age] 2008/12/10(水)17:31 ID:G/DzPFRf0(1/3) AAS
>>975-976
社内工作員乙、氏ね
992: [age] 2008/12/10(水)20:25 ID:G/DzPFRf0(2/3) AAS
派遣・請負・期間工についてだが、
「いつ切られてもいいからとりあえず働きたい」型の派遣も存在するのは確かだが
近年の派遣はこのタイプよりもむしろ
「他の会社の正社員を目指していたがどこにも受け入れられず、生活の為にやむ無く派遣をやらざるを得なくなった」
タイプが大多数じゃないかな?
そうでない「いつ切られてもいいからとりあえず働きたい」型だけだったら
大分の工場に地元の人間が派遣の立場でも1/3〜半数位は働いているはず。
しかし現状を見れば大分の工場は全体の8割以上(6,000人以上)が他県からの出身で
わざわざアパートをワンサカ増築して住み込み状態で働かせていると言う事は
「正社員を目指しても受け入れ先が無く、食う為にやむ無く派遣をせざるを得ない」型を
省2
993: [age] 2008/12/10(水)20:31 ID:G/DzPFRf0(3/3) AAS
「世界のキヤノン」の従業員の一日の食事がおにぎり2個って。。。ガクブル
1000人離散、凍る町 大分キヤノン、突然の人員整理
■怒る暇なく次の職探し
「怒っている暇もない。そんなことより職探し」
国東市にある大分キヤノンの工場で、約1年前からデジタルカメラの組み立てをしている20代の男性。
11月に請負会社から雇用契約の中途解約を予告された。年内に従業員マンションから出なければならない。
手取り十数万円で貯金もわずか。
解約予告以来、1日の食事はコンビニエンスストアのおにぎり2個だけでがまんする。
引っ越し代と就職活動中の生活費を確保するためだ。
工場近くのワンルームマンションでひとり暮らしの40代の請負会社員は「驚きはありません」と話す。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*