[過去ログ] 選挙で自民公明が勝利すれば派遣社員の立場は悪化3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
511: 2008/10/19(日)19:26 ID:b/DrBtYN0(1/3) AAS
【自民党】 二階経産相「電気料金値上げ、電力業界は再考を」 "燃料費調整制度"見直し検討へ
・電気値上げ再考を=料金制度見直しも検討−二階経産相
二階俊博経済産業相は19日、電力業界と懇談し、来年1月からの電気料金
値上げについて再考を促した。石油など輸入燃料価格の高騰を受けた電力
料金の値上げは避けられないが、足元では原油価格が投機資金の流出で
下落しているため、消費者の理解を得る努力が必要と判断した。
また、燃料 価格の変動を3カ月ごとに反映させる「燃料費調整制度」の
見直しを検討する 考えも示した。
二階経産相は「電気料金は公共料金で、改定に当たっては、現下の経済状況や
国民生活に与える影響を十分踏まえ、需要家の納得が得られるよう早急に
省2
512: 2008/10/19(日)19:27 ID:b/DrBtYN0(2/3) AAS
【賄賂】電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
九州電力など電力会社6社の連結子会社の少なくとも16社が07年、
自民党の政治資金団体「国民政治協会」に計2283万円献金していたことが政治資金収支報告書で分かった。
04〜06年分と合わせると1億円を超える。電力会社は地域独占の電気料金を収入源とするため、
大幅値上げした74年から企業献金を自粛している経緯があるが、子会社が献金を続けていることが明らかになった。
6社は九電と北海道、東北、北陸、中部、四国の各電力。総務省が12日公表した報告書によると、
大半が100%子会社だ。04〜06年は各年計1700万〜3400万円を献金していた。
東京電力や関西電力の連結子会社は報告書に記載がなかった。東電は「献金は各子会社の判断に任せており、
省15
514: 2008/10/19(日)19:35 ID:b/DrBtYN0(3/3) AAS
B層とは
「IQが低く、具体的なことはわからない、主婦層、子供層、シルバー(高齢者)層」
として分類されている。
外部リンク:ja.wikipedia.org
PDF
外部リンク[pdf]:panta.tea-nifty.com
竹中が国会で追及を受けた郵政民営化での企画案
外部リンク[pdf]:tetsu-chan.com
B層の考察
2chスレ:news2
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s