[過去ログ]
派遣社員の現状を聞いて。 (132レス)
派遣社員の現状を聞いて。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 45 [sage] 2008/01/02(水) 06:06:33 ID:tohoRdzx0 ただ>>1は杉浦工業での扱いに不満があり 余所の派遣でやってる人にも不満を このスレでぶちまけてもらいたいとスレ建てたんだろうから 板違いとも言えないしなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/48
49: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/01/02(水) 06:32:38 ID:TohKqlWH0 律儀だなあw ぶちまけあうとスレチじゃないすれ違いになりそうだぜ? なんというか異文化コミュニケーションってやつ? まあ、面白いから見てみたい気もするけど… >>1があっち側の人じゃなきゃいいんだけど >>43で片鱗を覗かせてるっぽいのが気になるんだよねwww 後はヲチしてるんで、お好きにw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/49
50: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 07:19:07 ID:u9uq8JEL0 工場派遣なんて、昔の出稼ぎよりひどい。 人権無視も甚だしい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/50
51: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/01/02(水) 07:49:19 ID:tohoRdzx0 >>50 確かにそうなんだよな、派遣法がすげぇイイカゲンだから 派遣先の気分一つでいくらでも好き勝手やれるせいで本当厄介だわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/51
52: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 14:24:38 ID:oRWUpJg80 >>1>>43カズマってどんだけ頭悪いんだよwwww一分一秒を惜しんで今までの自分を反省・努力しないと 落ちていく一方だろ。 >>21の正社員に噛み付いたりしてる場合かよwww 「名無しさんの方が良い意見言っていますよね。正社員さんよりは‥。 正社員だからって勝ち組気取りするなってね。」 ↑頭悪すぎて、もう2ちゃん脳になってしまったのか?あぁ?痛いところつかれたことに対する返答が 「勝ち組気取りするな」・・・最低最悪のクズだなwwwwww カズマ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/52
53: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/01/02(水) 14:58:48 ID:tohoRdzx0 >>52 君の意見を聞こう、具体的な意見を述べてほしいんだ ただ煽るだけなら意味が無いからよろしく頼むよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/53
54: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/01/02(水) 15:10:51 ID:tohoRdzx0 努力と反省ってのは口で言うだけなら簡単なんだ 仕事先でも、これまでのことを反省して努力してます云々言うだけなら簡単 ただ結果が出せないと どうにもならないし、何をどう反省して努力するのかだ >>21の正社員に対しては派遣関連スレで決まって返ってくるレスそのまんま >時給が1000円なのが不満(不当)であるというなら、警察でも裁判所でもどこでもいけばいい。 >そこまで主張する自信が無いなら(たとえば法的に問題がないのではないか、など)、黙って働け。 >どっちもいやなら、やっぱり転職しろ。 >>1が求めているレスと違うから他の名無しの意見を良し、正社員のレスは使えないと判断したわけだろう >>52がどれだけ立派な仕事をしているのかは知らないし分らないが それだけ他人を馬鹿扱い出来るんだから とても立派で建設的な意見を出してくれると思うんだ、よろしく頼むよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/54
55: 52 [] 2008/01/02(水) 15:16:22 ID:oRWUpJg80 >>53 いやいやいや、だから俺の意見はもう書いてるでしょ。 「一分一秒を惜しんで今までの自分を反省・努力しないと落ちていく」それが俺の意見だよ。 21の正社員にきついこと言われても、それを謙虚に受けとめて前に進むしかないのは明らかなのに、 カズマまるっきり反省の色なし。 「受験勉強する」「資格を取る」「がんばって働く」「就職活動をがんばる」 それら全て“努力”だろ。それが不十分なら、十分になるまで汗をかくしかない。 カズマにとっての努力は「2ちゃんねるで愚痴ること」か? 自分で2ちゃんねるにスレ立てておいて、少し辛辣なことを書かれたらスネる。最低最悪。 自分に味方(同情)してくれない人間は敵視か。カズマはいったい何がしたいんだ?甘えるにもほどがある。 >>36「みんな、そんな事言っても、 三栄の上司も、杉浦の担当者も辞めさせてくれないんだもの。」 ↑子供かこいつは。辞めたかったら辞めればいい。強制労働にでもつかされてるのか?え? 自分自身が根性なしでへタレなことまで他人のせいにする。典型的なダメ人間。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/55
56: 52 [] 2008/01/02(水) 15:27:27 ID:oRWUpJg80 「努力と反省ってのは口で言うだけなら簡単なんだ 仕事先でも、これまでのことを反省して努力してます云々言うだけなら簡単 ただ結果が出せないと どうにもならないし、何をどう反省して努力するのかだ 」 それは俺じゃなくて、カズマに言ってやってくれよ。なぜ俺に言ってるんだw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/56
57: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 15:31:05 ID:yh88IwG00 自動車業界トップが偽装請負やってると聞いて飛んできましたぁ!!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/57
58: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2008/01/02(水) 16:04:43 ID:tpf/g3YWO >>56 単にカズマ叩きになるからさ アドバイスだけにしておこうよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/58
59: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 17:10:10 ID:jGxzHxl3O 文句あるならきちんと正社員で働けば? 派遣でしか働けないのも、あなた方のこれまでの人生の成果だよ。 契約時の条件と違うならまだしも、時給をあげてくれないと文句言う派遣はバカとしか言い様が無い。 代表格はうちの会社の知恵遅れみたいな派遣集団だけどね。 みんな消えてくれないかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/59
60: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 17:27:52 ID:rmraVXW10 ★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2 1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr 図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。 そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに くるのである。ここならエアコンも効いてる。 トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で 無料だ。 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/60
61: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 17:32:01 ID:wgLVFRb40 >>28 > 直接雇用で経費削減してるかもしれないよ。 あんた会社をわかってないね。 トータルの経費は派遣のほうが安いんだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/61
62: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 17:33:23 ID:xHz9ntdYO 昔の会社の話だけど…。 派遣されてきて、この手取りじゃやってけないって去って行く人多かった。 色々相談してくる人も多かったけど、うちらに言われてもどうにもできない。 派遣の方を悪く言う気はないけど、そういうのはちゃんと確認してから働くべきだと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/62
63: カズマ [lovedoradorafuture@yahoo.co.jp] 2008/01/02(水) 18:34:01 ID:P4Npjck90 皆さんの言っていることは、正しい事と思っています。 今年は、勝負の年だと思っています。口だけでは何もないですね。 まずは、情報収集をして、改善策を探っていきたいと思います。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/63
64: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 18:34:10 ID:xHz9ntdYO >>61 それは普通の派遣さんと正社員の話でしょ? >>22は初任給以下で働かされてるみたいだから、ボーナスまで少ない様なら、考えた方がいいって言ったんだ。 もっといい仕事あるよってね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/64
65: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 19:50:21 ID:Rg1ct76I0 >>64 つまりこういうことじゃね?22は、今は安月給でも正社員なら派遣と違って多少なりとも昇給していくし、 もともと派遣で仕事してた会社だから仕事内容も慣れてる。 「もっといい仕事」ももちろんあるけど、「いい仕事」には応募も殺到するから採用されるかどうかは分からない。 採用されたとしても、どんな仕事かわからない。どんな人たちがいるかもわからない。 「もっといい仕事があるはずだ」とか考えてるうちに、人はどんどん年をとる。それよりは、ヘンな高望みはやめて今の会社で頑張ろうと思った。 それが「己を知る」ってことだろ。世の中は厳しい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/65
66: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 20:43:12 ID:41ItSi1AO 64、もっと現実かニュースを知ろう。初任給云々より、所得税の問題だと思うよ。地位って高額納税とか、それも含めだと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/66
67: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2008/01/02(水) 20:58:28 ID:vgmBlIS6O 実力=給与です。実力は運もあっての実力じゃないかな? ホワイトナイトの仕事があればいいけど。 友達に給与は自分の投資で資格や勉強に使うと言われた。 投資がうまく行けば実力じゃないかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1199015481/67
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*