[過去ログ] ●●● メイテックってどうよ Part10●●● (978レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775
(3): 05/02/13 21:24 ID:QywxGMxF0(2/3) AAS
>>756
自分が思うところではあるが、以下と思う。

キャリア=その業界における経験/能力/地位/タイトル/報酬など(他業界の経験は、経験とは見なせないか割り引かれる)
オプティマイズ=アクティブワーズの一つであるが、本意は『楽天的に為る。』 但し、最近のビジネス用語としては『最適化』の意。

つまり私が思う職務の最適化は、大雑把に言うと、報酬と業績のバランスを取る事であると考えます。
派遣であれ高度な業績を上げるものが、不当に処遇される場合、当人が見合った企業へ転職する等で回避が出来ます。
一方出来ない社員君にもに過度な優位がある場合は、企業は妥当な減給などがあって然りだと思う。
そう言ったミスマッチは、本人にとっても過度なストレスになり、また廻りの期待にも見合うことが出来ずひずみを生む。

結果として、そう言った事(バランス感覚)が出来る人材は、おのずと適材適所に最適化される。
能力があるのに飛び出す勇気が無い人、能力がないのに既得利権をむさぼる者、これら全てのミスマッチは、
省2
779: 元M社員 05/02/13 21:49 ID:2Ax699ar0(1) AAS
>>775
>結果として、そう言った事(バランス感覚)が出来る人材は、おのずと適材適所に最適化される。
>能力があるのに飛び出す勇気が無い人、能力がないのに既得利権をむさぼる者、これら全てのミスマッチは、
>おのずと自分/周囲の人を不幸にすると思います。
この3行がすべてだね!だれだかわからぬが、さすがっ!!
780
(2): 05/02/13 23:35 ID:mzYfZM+p0(1) AAS
>>775
なんかおまえの言ってる事意味不明なんだが。

>自分が思うところではあるが、以下と思う。

そうじゃなくておまえはどの意味で使ったんだよ。

>キャリアをオプティマイズ出来る人材とそうでない人材

するものなのか、されるものなのかどっちなんだ。
オプティマイズをするのは誰。理解不能。
省5
784
(1): 756 05/02/14 00:42 ID:ZC2++xjc0(1) AAS
>>755
>派遣も社員も結局は、キャリアをオプティマイズ出来る人材とそうでない人材に分けられると思う。
って文章を見て、個人のキャリアの最適化って??と思い質問したわけですが・・・・・
>>775を見て>>780と同じこと思いましたよ。言葉使いは悪いけど。

結局、キャリアを形成していける人材とそうでない人材って意味でいいですよね。
なんでオプティマイズって言葉を使ったのかは>>775の内容でだいだいわかりました。

でも最終的に何が言いたいのかよくわかりませんでしたorz
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*