[過去ログ]
恐るべし派遣スパイラル・2巡回目 (981レス)
恐るべし派遣スパイラル・2巡回目 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: ↑ [] 05/01/13 21:54:04 ID:PmD4P2Xb 有休は最低10日支給義務あり これは労基法に明記されている。 労働者には自由に有休をとる権利あり 消化しきれないときは買い上げも認められるが基本的にすべて使うこと。 使用者は労働者の有休取得により不利益な扱いをしてはならない 仕事が繁忙期のため日をずらしてくださいとお願いはできる。 派遣元会社を退職する日までに消化すること 雇用契約は派遣元会社だから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/373
374: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/01/13 22:09:06 ID:MiOZhSF/ ここにいる派遣社員の方々で長期の契約してる方に質問。 どれくらいの期間働いているのでしょうか? 確かおなじところでは3年以上は働けないのですよね? 派遣先との相性がお互い良かったとしても、やはり規則上 長く働く事は派遣では無理なのでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/374
375: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/14 10:46:42 ID:TLhsRMzC 派遣なんて規則があっても関係無いよ 会社に都合がいいように使われるだけの奴隷です http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/375
376: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/14 20:01:56 ID:vy1PW7+y 派遣だからって自慢している女多いよな。 ただの奴隷なのに・・・。 なんで派遣で誇りがもてるんだろ。 893と変わりないけどな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/376
377: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/14 21:30:02 ID:nn1vmcY3 派遣の女は工事現場に置いてる仮説トイレみたいに 派遣先社員の肉便器 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/377
378: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/15 09:18:20 ID:O9Eb/7Iu >>374 マジレスしとくと、オレはかれこれ8年近くいた。 同じ派遣元には15年選手もいたな。 こういうとこでは「派遣社員」と言っちゃいけないんだな。それ言うと、 ものすごく睨まれる。たまたま用があってやって来ている協力会社の 社員ということになっている。毎日が、たまたま、だ。笑える。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/378
379: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/15 10:48:45 ID:qm2SqOsd >>378 実質的な指揮命令権が在るなら、「たまたま」じゃないよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/379
380: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/15 11:29:00 ID:b7c1K/5a >>378 >マジレスしとくと、オレはかれこれ8年近くいた。 あんた凄いな。馬鹿派遣とは別の生き物だな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/380
381: 378 [] 05/01/15 11:29:29 ID:PqxTss7g >>379 そうなんだが、表向きはそうじゃない。 仕事の指示もあくまで「業務依頼」であって、業務命令じゃない。 職場には決まった上司もいないんだな。 これは一見、自由で良さそうに見えるが、そうじゃない。上司が決まってないとい うことは、自分以外の職場の人間は全員が自分の上司ってことだ。 自分よりずっと年下の奴にあごで使われるってということ。しかも、そういうのを 何人も相手にしなきゃいかん。 派遣のすべてがこんな実態だとは言わないが、使い倒すだけ使い倒せて後は知らん 顔できる人員の確保というニーズは相当数あんだろう。 このスパイラルにはまると、なかなか抜けだせんよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/381
382: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/01/15 18:08:00 ID:uiXREAjr 漏れも似たような状況。 IT業界は、こんなんばっか。 本当は(死亡率の高い)製造業なのに、無責任な使い捨てがまかり通ってる。 派遣26業種に認定された時から、正社員の求人が壊滅的に無くなってしまった。 人間を使い捨てにして人権費カットで、会社は景気回復ってか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/382
383: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/15 18:45:51 ID:smf45UXq もう、どうにも止まらない〜♪ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/383
384: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/15 20:42:12 ID:vMFN04ge 最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・ こいつやばすぎるよ。。 人間じゃねえ 行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/384
385: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/15 20:49:15 ID:242agPXQ なんやかや言っても派遣は時給制で昇格&ボーナス無でしょ 勤め人としてのメリットないよ プーのひとつ上 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/385
386: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/01/15 21:04:51 ID:PKsl5ukn うわーい!!!! 派遣7年やっと抜けだせました! 手取りは若干減るけど、ボーナスもあるので結果的にはプラス、うれしいです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/386
387: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/01/16 00:15:17 ID:WZzVaEhF >>386 おめでd http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/387
388: 379 [] 05/01/16 03:40:19 ID:hvQhKiyM >>381 表向きは、業務請負なんでしょ? 「見積書の提出は、営業を通して出しますね。」と返せば よろしんじゃなくて? 金が発生するとなると、とたんに態度が変わるから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/388
389: 381 [] 05/01/16 11:04:18 ID:hiShXMoj >> そらま、喧嘩売る気なら何とでもやり込めるけどね。 違法性満載の世界だから。 しかし、やるなら、自分で避難先を用意してからね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/389
390: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/01/16 21:31:12 ID:ESxiYRo0 まぁ派遣っていう間接雇用じゃいくら頑張っても認められないし、ちょっとした管理もさせてくれない所詮よそ者。 多少賃金が低くても直接雇用のバイトの方が頑張れば雇う側に認めてもらえるし、重要な管理もさせてくれるから身内。 雇用関係で身内とよそ者の差は大きい。 社員のつなぎまでに派遣なんてせずバイトの方が100%いいよ。 どこまでいっても派遣はよそ者。 バイトはバイトでも身内。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/390
391: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 05/01/16 22:24:23 ID:hvQhKiyM >>390 フリーターを肯定するなんて...。 奇特な人ですね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/391
392: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 05/01/16 22:41:30 ID:ESxiYRo0 >>391 派遣よりはバイトの方がいいって言ってるだが。 君が池沼じゃなかったら肯定してるとこはどの辺りか言ってくれないか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1095866363/392
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 589 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.154s*