[過去ログ]
社会保険(労災、介護)、税金@派遣業界板Part.2 (395レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239
: 2006/11/14(火)15:30
ID:f3OawTtA0(1)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
239: [] 2006/11/14(火) 15:30:45 ID:f3OawTtA0 < 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci 「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が 導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」 が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある とする推計を発表した。 同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の 週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で 残業代は支払われない。 厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。 推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた 400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。 これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と 不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、 不払い残業代約7兆円)とした。 同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度 であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1079251341/239
自律的労働時間制 残業代11兆6千億円不払いも 労働運動総合研究所代表理事牧野富夫日大教授は8日厚生労働省が 導入を検討している自律的労働時間制度日本版ホワイトカラーイグゼンプション が導入されれば約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある とする推計を発表した 同制度は管理職手前の労働者を対象に年収や休日確保などを条件に労働基準法の 週40時間の労働時間規制を除外するもの労働者の判断で労働時間を管理する制度で 残業代は支払われない 厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している 推計は条件となる年収を導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた 400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した厚労省や総務省の労働データを もとにした計算では管理監督職をのぞいた対象者は約1013万人 これらの労働者の年収総額からボーナスを除き残業時間の割合などから残業代と 不払い残業代分を推計した結果約11兆6000億円残業代約45兆円 不払い残業代約7兆円とした 同研究所は残業代を横取りし長時間労働で過労死など健康被害を招く制度 であり到底容認できないと話している東海林智
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 156 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s