[過去ログ] ??何でも質問箱??7箱目?? (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922
(3): 04/03/14 11:32 ID:3jIhIzMk(2/2) AAS
>>914
私も、顔合わせしたあとに決めたりどうのってってのはまずいと思う一人です。
顔合わせする前だったらW紹介とかも平気でやりますけどね(笑
やっぱり企業あってのことは、派遣会社の立場(私と派遣会社との付き合いに影響)
を考えるとまずいですからね。
多分、902さんは就職活動の【内定】と同じように考えているんではないでしょうか。

>>919
要するに、コロコロ仕事を変えていない方って意味じゃないですかね?
クライアント側からそういう要求する場合もあるみたいですよ。
924: 902 04/03/14 12:53 ID:egtfmHiw(1) AAS
>>922

そうね、個人の考え次第だから、まずいと思う方は、
真正直に1つだけ受けて、顔合わせして決めたりしてもいいと思う。
なんか心配だしね、断ったらもう今後無視されちゃうかも・・・ってね。
でも、私からしたら、そんなこと気にしてたら、まともなところ
に入れないかなー,て心配になるなあ。
やはりいくつか見てから・・というのがいいと思うのでした。
顔合わせ決定は、全部、どこも顔合わせるまえにブッキングして、
2件は時間ずらして同じ日、もう一件は翌日、と予定詰めて、顔合わせに望んだ。
私の希望職種って、ほんと営業に聞いただけだと、信用ならないことが多くて、
省4
940: 922 04/03/15 21:11 ID:U97AJkj8(1/3) AAS
>そんなこと気にしてたら、まともなところに入れないかなー,て心配になるなあ
>コーディも、いいかげんなところあるよ。こっちだけがま正直になる必要ないんではないかと

派遣会社が一番嫌がるタイプの人ですね。
確かに派遣先はいい加減な人もいるし、派遣先企業もいいかげんなところもある。
でもそれが全部じゃないから。まともな企業もコーディ&営業もかなりあるから。
【派遣業界がいいかげんだからこっちもいいかげんでいいんじゃない?派遣会社は
いくらでもあるんだしさ】って考え方は小学生の考え方だと思います。

そもそも、そんなことしていたら紹介こなくなるでしょう。自分にもよくないしね。
社会人としてのマナー=責任感(給料はもらう、その代わり仕事に責任持つ)を持つは分かります?
それは派遣社員だからとか云々は言い訳にはなりません。
省4
942: 922 04/03/15 21:31 ID:U97AJkj8(2/3) AAS
>>923
派遣会社も、他社から紹介されてることに関しては基本的に何も言ってきません
からいいんじゃないですか?顔合わせまで話がいくとさすがに厳しいですけど。
私の場合、紹介は複数同時プレイ⇒顔合わせはソロで(顔合わせが同時プレイに
なりそうだったら正直に言う)って感じかな。
【御社からの連絡待ちの間に、以前から他社より紹介されていた仕事の顔合わせが
先に決まってしまいまして。できれば御社からの仕事を請けたいとは思っているの
ですが。2〜3日ほどお待ちいただけませんでしょうか?】
ってな感じ。だいたい待ってくれるのが7割くらいかな。
派遣会社からすると、どっちが大事なの?ってイメージを持つ場合もある
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s