[過去ログ] ??何でも質問箱??7箱目?? (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(2): 04/03/05 20:27 ID:OLEapo0c(1/2) AAS
同時期に仕事についた同僚が、
●仕事が遅くて自分が倍こなしている
それでも自分は手伝っているのに、彼女は手があいても手伝ってくれない。
●頼まれた仕事の中で、コピーも含まれていたのに「コピーしなかった(笑)
でもチェックしてなさそうだし、ばれてないと思う」と言ってた。
ほとんど同じ仕事を交互にやったりしているため、彼女のミスが
私のミスかと社員の人に誤解されたり、彼女の手抜きしたがためのミスを
補ったりするのか、と不安というかストレスです。
こういったことを営業に言うと印象悪いでしょうか。
私の思っている事は私の傲慢でしょうか・・。
751: 04/03/05 20:40 ID:OLEapo0c(2/2) AAS
補足なんですが、[社員の人に彼女のミスが私のミスと誤解されたり」
と書いた点なのですが
実際誤解されているかは分かりません。ただ、それが不安です、ということです。
752: 04/03/05 20:57 ID:9Elbhx/x(1) AAS
ビルドっていう派遣会社のHP教えてクダサイ。
753: 04/03/05 21:20 ID:6drubg8V(2/2) AAS
>750
その同僚とは同じ派遣元なのかな?
だったら営業に言って注意してもらう(?)っていう手も
あるけど、誰がチクったかバレバレで今後の2人の関係
がギクシャクするんじゃん?
754(4): 04/03/05 21:32 ID:dvJThPkM(1) AAS
ちょっと前にも似たような話に触れてる人がいたけど
緊急なので相談します。
もともと明日面接の予定が入っていたのですが、昨日
違う派遣会社から紹介の話があり、今日面接に行って
きました。結果は来週の月曜日だそうです。
こういう場合、別に明日の面接を辞退する必要はない
ですよね?
あと、もし両方受かった場合どういう理由で断るのが
無難でしょうか?
案件を紹介された時「ぜひ話を進めてください」って
省4
755(1): 04/03/05 21:36 ID:H7k199E0(1/2) AAS
今まで、とある派遣で働いてましたが、今回は別の派遣会社からの
仕事で顔合わせ&職場見学に行くことになりました。
今までの派遣会社は同行する営業の人が、スキルシートを元に
私の経歴などの話を進めてくれて、私は質問したり質問に答えたりする
程度だったのですが、今回の派遣会社は「ご自分で経歴など説明してもらう
のでヨロシク」と言われ不安です。
今まで顔合わせでは営業が話をしてくれるものとばかり思ってたのですが
自分で経歴など説明するのが普通なのでしょうか?
756: 04/03/05 22:01 ID:VrTFgWyO(1) AAS
>>755
普通じゃないよ。
でも面接ってどうなるかわかんないし、
たとえば雑談で終わったのに採用とかもあるし、
細かいところまで突っ込んでくる面接官もいるし
その時でないとわかんないもんだよ。思い悩んでも無駄。
>>754
永遠の謎。ここで素人が自分の考えや思いを披露しても
あんまり意味ないと思う。
今みたいなご時世、こっちは飯の種がかかってるんだから
省10
757(1): 04/03/05 22:07 ID:3naM6bG4(1) AAS
>755
添付スレにも書いてたね。
マルチ(・A・)イクナイ!!
758: 04/03/05 22:13 ID:H7k199E0(2/2) AAS
>757
はい。添付スレにも書きました。多くの人にレスしてもらい
色々な意見を聞きたかったからです。ゴメンナサイ。
759: 04/03/06 00:18 ID:IQ5PykuG(1/4) AAS
>>754
考えるなシンプルにいけ、仮病!それか親が倒れた!これ最強
派遣なんてな現場いったら一人で仕事こなしていかないかんのやで
自己防衛過剰で上等です。企業もどうせ競合してるし
派遣会社によっては何人も面接につれていくところもあるらしいどことはいわんが
スタッフサービスね。
760: 04/03/06 00:29 ID:kpbnq7cK(1/2) AAS
>>747
正社員経験が2年あるなら、第二新卒という枠にこだわる必要はないと思います。
私は正社員経験が1年未満、しかも一般事務に毛が生えた程度の職歴しか
なかったのですが、希望していた職種(給与・社会保険事務)に
就くことができました。
給与等の条件面にある程度目をつむれば、未経験でもOKの求人がきっとあると思います。
がんばってください。
761: 04/03/06 00:33 ID:IQ5PykuG(2/4) AAS
がんばっても(ry
762: 04/03/06 00:45 ID:fG68sKw0(1) AAS
先日、派遣先との顔合わせにいったのですが、
いってみたら、先方が自分のスキルシート+履歴書を
持ってました・・
履歴書ってダメなんじゃ・・
他にもとにかくいい加減な派遣でひどいところに
引っかかったのかなと危惧しているのですが・・
763(1): 04/03/06 00:58 ID:iy49AxGZ(1/2) AAS
>>754
普通に「他社から急ぎの紹介があって、決まってしまった」って
いうのはダメ?
顔合わせに行ってから断るのと、顔合わせ前に断るのとだったら
派遣会社にとってどっちがウザイんだろう。
下手に断ると「この人はすごいかけもちしてドタキャンする」とか
思われて次から紹介してくれなくなりそう。
764: 04/03/06 01:03 ID:IQ5PykuG(3/4) AAS
え?履歴書ももってるのっておかしぃね
765: 04/03/06 01:07 ID:IQ5PykuG(4/4) AAS
>>763
さんざん期待もたせて残念ながら今回は・・・・って言う派遣会社は許せるんですかね
そりゃ、次から照会は後回しにされるかもしれんが、他で決まればこっちのものかなっと思いますが。
766(6): 04/03/06 01:15 ID:xTCDCXck(1) AAS
ちょっと聞きたい事があります。
皆さんも飲み会が定期的にあり、特に新入社員(新入り派遣)は、
下っ端な事から幹事をやらされる事も多いと思います。
一次会が終わった際に、次の日に予定がある・金銭面の問題から、
先輩方よりも先に帰るってのは可能ですか?
可能ならば皆さんは、どうゆう風に切り上げてますか?
767: 04/03/06 01:33 ID:iy49AxGZ(2/2) AAS
>>754
分かった!とりあえず顔合わせ行って、あとから「どうでした?」
みたいなこと聞かれた時に、何かしら理由をつけて断ればいい!
768: 04/03/06 08:06 ID:psRJdIBV(1) AAS
>766
正社員なら仕方ないと思うが、派遣なのにそこまでやるか?
派遣なのに幹事なんてやらされた事ないよ。
769: 04/03/06 08:21 ID:kMwnGa3P(1) AAS
>762
私も顔合わせで、スキルシートと履歴書を企業の人が持ってたことありました。
外資系で、急な顔合わせだったのですが、スキルシートは経歴の
企業名を伏せたもの。そして英文の履歴書は私の提出したもの
がほとんどそのままでした。提出する際に企業名は伏せてくださいって
お願いしたのですが、完全に無視されました。アデコです。
説明された仕事内容も直接指揮命令者も違っていたので
結局、辞退してしまいましたが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*